マガジンのカバー画像

随筆

731
日記・考察・思考実験等をまとめておきます。
運営しているクリエイター

#善悪

生きることは善いことであるか

 人間は生きている限り、どのような形であっても自らの生を是とするしかない。言い換えれば、…

睦月
2年前
4

善悪を判断するということ

 とりあえず現状の認識は必要だから。  私にとっての善とは常に「私が求めるべきもの」と定…

睦月
2年前
2

善悪を探す

「創作なんて意味のないことをやっている暇があったら働け。人助けをしろ。世の役に立つことを…

睦月
2年前
6

「若者にはこうであってほしい」が消えた現代

 ふと思ったのだが、私は大人から「こういう人間になれ」と明確に示されたことがない.。今ま…

睦月
2年前
7

善には本質などない

 言葉の意味を探ろうとすると、人は混乱したあげく最終的に投げ出すことが多い。「それは私ひ…

睦月
2年前
9

悪についての考察

 私は私自身の善悪の「感覚」を持っているが、それはしょせん「感覚」に過ぎない。だから、普…

睦月
2年前
11

理想ではなく現実を 善ではなく悪を

 私には善が分からない。私は自分が欲している未来など存在しないことだけは理解している。  人々は「世界中の人間が幸福になった世界」を理想像に置きたがる。だが、私が想像する「世界中の人間が幸福になった世界」の中に、私という人間はいない。私は人間の不幸が好きだ。自分の不幸が好きだし、他の人の、他の人自身の不幸が好きだ。当人の不幸は尊重されるべきだ。  しかし私には、彼らの言う「世界中の人間が幸福になった世界」以上に魅力的な理想像を描き出す能力が欠けている。どれだけ自分の望む世界

意見も思想も自由でいいのだが

 noteには、よく本を読む人が多い。哲学に触れている人も多い。だからこそ、目についてしまう…

睦月
2年前
13

戦争の原因は本当に「食料」や「資源」なのか

 私たち日本人は戦争をしてはいけないと強く教えられて育った。  なぜ戦争をしてはいけない…

睦月
2年前
5

善悪と皮膚は似ている

 私たちはもうすでに「一個の善悪」「一個の道徳」に耐えられなくなっている。 「これこれが…

睦月
3年前
3