マガジンのカバー画像

随筆

731
日記・考察・思考実験等をまとめておきます。
運営しているクリエイター

#共感

共感するのは認識の目の力が弱いからでは

 私たちが一般的に共感しやすい事柄は、自分でもそれと似たような経験をしたことのある事柄だ…

睦月
2年前
12

「このクリエイターの人気記事」問題

 みんな多かれ少なかれ思っていることだと思うけれど、くっそ雑に書いた記事にたくさんスキが…

睦月
2年前
5

空しさから逃げない

 人は空しさを感じると無意識的に気晴らしをしようとする。  仕事をしたり、勉強したり、人…

睦月
2年前
17

自分がとても残酷な人間であることに気がついた

 頭の中の凡人が、私にこう言った。 「あなたは時々すごく残酷にものを考える。『もしその時…

睦月
3年前
6

共感の違和感・反動

 「共感」という言葉がはやり出してから、ずいぶんたっていると思う。  そしてあらゆる流行…

睦月
3年前
2

相談するのは共感が欲しいからじゃない

 最初にはっきりと答えを出してしまう。  彼女が人に相談するのは自分の気持ちを整理するた…

睦月
3年前
8

幸福と不幸の共感性

 人間には才能というものがあり、それと同じように性向というものもある。  才能と性向が一致した人間は、偉大なことを成し遂げる。そして今、そういう常人では達しえない偉大なことを成し遂げる人は、たくさんいる。私は彼らを心の底から尊敬する。  羨ましいと思ったりもする。  私にはおそらく、はっきりと分かるひとつの才能というものがない。絵も音楽も文章も、「一般」の域を出ない。知能も我慢強さも、やはり「一般」の域を出ない。  ただ、性向の方はかなり特殊だと言える。私は人が気付かな