見出し画像

同人誌の表紙を外注してみた

2023年4月、また私は原稿限界職人と化しておりました。
新規イベでまさかのところからブッ刺され、しかもイベ終了間際に新たな推しの単独プチがあることを知った私は……

まあ、書くしかないよね

と走り出したのでした。

ちなみに、
・新規イベ:3月頭(ホワイトデー関連だった)(イベの中身はミリも関係なかったが)
・イベ終了:4月7日
・推しのプチ申し込み締め切り:4月12日(後日、一週間くらい延長したが)
・推しのプチ開催日:5月28日

あれですよ……実質一ヶ月しか作業期間がないんですよ……というか、実際にはイベント前に入稿しないといけないので、一ヶ月切っていたという……
それはそれとして、イベントに申し込んだ私はそこで気がつく。

表紙、どうしよう
(ちなみに私は文書きです)

好き神絵師様にお願いしようかと思ったが、上記の通り、一ヶ月しかない。相手先の作業時間はせいぜい、二週間程度だろう。
いや無理ゲーだろ、ひどすぎるだろ。

【他にも無理だと思った点】
・推しの一方は完全新規キャラでゲームキャラとしては未実装、NPCだったので公式資料がない。ゲーム画面の立ち絵のスクショを渡すしかない。(その相方だって、新規実装には変わりないのでバトルグラが増えただけだが)
・何を書くのか決まってなかったので、そもそも依頼絵の構図が浮かばない。(ここが最大の難問だった)

そんなわやわや状態で人様に依頼できないだろ……本心ではやりたかった……だって、好き絵師様の描く推しとか絶対見たいやん????? そんな表紙でイベントに出たら、それだけで【勝てる】って思うやん?????

で、仕方なく自分で素材とか組み合わせて作ったけど、センスのないビレバンPOPにしかならない。(いつものこと)
もうそれ以上考えるのも無理だったので、別方向に外注することにしました。

https://dojin-support.net/

最初はこちらを使って作ろうと思いました。
素材も豊富、文字入れはシンプルでわかりやすい。何より無料。
背幅とかまで計算できるので、画像処理ソフトを持っていなかったり本づくり初心者はここで作れと激押ししたい。

でも、強欲なのでもうちょっと何とかならんかな~~~と思っていたら、こちらを見つけました。

上記の同人誌表紙メーカー様の素材を作っているてんぱる様の提供するサービスです。
【使い方】
・素材集の中からイメージに合ったものを購入
・文字入れサービスを購入
・てんぱる様に依頼内容をメールで送る

\ 完 成 /

もう本当、めっちゃ簡単だし、バチクソに仕上がりが早い。
それがこちらです!!!!!

(カプ名のところだけぼかしかけてます……( ;∀;))

元の素材はこちら

見てもらったらわかるとおり、【文字入れ】のみです。ロゴ作成ではありません。
けど、素人的には十分すぎるくらいおしゃれでカッコイイ!! 裏面の発行日やサークル名も入れてもらえる。
文字入れと言っても、私こんな素敵フォント持ってないしな??? 多分、素材に合わせた色を入れるだけで日が暮れる。

何より、私がパソコンの前で数時間うなっている間に仕上がる。すごい。
(実際、受注しましたメールから仕上がりまで2時間だった)(※受注のタイミングや、こちらの返信する時間帯によってはもっとかかります)(4日以内)

【注意点】
・あくまで「文字入れ」サービスなので、過度な期待は禁物。
・見本、リテイクは基本なし。フォントなどはおまかせなので、ぶっつけ本番だよ。
・手間を省くため、依頼側が先に用意する質問の回答が多い。
(10個以上。カバーや特殊仕様がある場合はもっと増える)

今回は一番簡単な「文字入れ」のみでしたが、ロゴのフルオーダーや自分が用意したイラストと組み合わせて~と幅広い展開があるので自分のやりたいことに合わせて選んでみるのがいいかと。

何が言いたいかというと【表紙がないから本が出せない】なんて悲しいこと言わずに、こんなサービスあるからちょっとがんばってみない??? という悪魔のお誘いでした。

磯野ー同人誌を(軽率に)出そうぜ!!!!!

【余談】
素材なので他の方とかぶるのがイヤ! という方はいるかと。
その場合、上記のてんぱる様のpixivで過去の作成例が載っているので(全部ではないが)それを見てかぶってそうなのはある程度は避けれます。
(けど実際問題、同イベ同カプで同素材を使う確率はかなり低いかと)
私も念のため、使いたい画像をグーグル検索にかけたところ、別の方の表紙がヒットしたのでやめました。
別作品の本で、すでに完売済みでしたが……有名サークルさんだったのか、某中古ショップで値段が高騰しておりまして……万が一、表紙画像が同じだからと混同されたら困るなと思って変えました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?