見出し画像

書評 魔法のコンパス道なき道の歩き方 西野亮廣  反西野という人が多い、それって彼の才能に対する嫉妬でしょ。

西野亮廣さんは、お笑い芸人のキング゛コングの楽しくないほう
もしくは炎上している人
わざと炎上させている確信犯
反西野って多いよね
何でだ・・・

でも、えんとつ町のプベルは良かった。
買いました。


ずっと、気になってたので
この本読んでみました。

そこそこ面白かったです。
発想がホリエモンに似ている。
ビジネス向きなんですよ、だから、僕も好き。

西野さんにとって大切なこと・・・

まず、 大切 なのは、「 問い」 を 持つ こと じゃ ない かな。 「箱根 駅伝 の ランナー の 速 さは どうして 伝わら ない の?」 や「 チェ・ホンマン vs ボブ・サップ 戦 の サイズ 感 が 伝わっ て こ ない 理由 は 何 なの?」 といった「 問い」。

西野亮廣. 魔法のコンパス 道なき道の歩き方 (pp.28-29).

問いを持つこと。
箱根駅伝で選手のスピード感が伝わらない理由とか

人生 を 賭ける ほどの「 問い」 を 見つける には、 居心地 の 悪い 場所 に 立つ 必要 が ある、 と いう か 居心地 の 悪い 場所 に 立っ た ほう が「 問い」 が 見つかり やすい。

西野亮廣. 魔法のコンパス 道なき道の歩き方 (p.29).

のほほんと満足して生きてたら、大切な問いは見つからない。求めないと見つからない。

ときどき「 生き づらい 世の中 だ」 と 嘆い て いる 人 を 見る と、 羨ましく て 仕方 が ない。「 何故、 生き づらい のか?」「 それ を 改善 する ため には どう すれ ば いい のか?」 といった「 問い」 に 囲ま れ て いる わけ だ。 天然 で ボーナス ステージ に 立っ て ん じゃん。 「問い」 には 必ず「 答え」 が 埋まっ て いる。

西野亮廣. 魔法のコンパス 道なき道の歩き方 (pp.30-31).

西野さんは25歳でテレビに出ることをやめた。ひな壇になりたくないと思った。
みんなひな壇芸人をやっているのになぜ?

(若い人たちは)テレビ は 使わ ず、 スマ ホ で 観 て いる。 テレビ 番組 を 観る ため の メイン の デバイス が 変わっ た わけ だ。   スマ ホ の 画面 の 面積 なんて、 一辺 が 10 ㎝ も ない から、 その 時、 登場 人物 が 多い「 ひな壇」 は、 単純 に〝 ゴチャゴチャ し て 見にくい〟。 「面白い・面白く ない」 では なく、 見にくい。 これ は「 面積」 の 問題。 「ひな壇」 は テクノロジー に 殺さ れる ん じゃ ない かな?   スマ ホ で 番組 を 観る なら、 登場 人物 は 1 人 か、 せいぜい 2 人 が ベスト。   だから、 YouTuber が 重宝 さ れる。

西野亮廣. 魔法のコンパス 道なき道の歩き方 (pp.44-45).

この思考はすごいと思う。なるほどと納得させられる。

西野さんは人生をヨットに例えている。
ここが本書の肝だと思う。

多く の 人 は、 この「 嫌 な こと」 を 消そ う と する。 理由 は「 だって 嫌 だ から」。   気持ち は す ご ~ く 分かる ん だ けど、 どっこい、 ヨット の 理屈 で 考える と、 その「 嫌 な こと」 は 向かい風 で、 やはり これ も 前 に 進む 力 と なる。

西野亮廣. 魔法のコンパス 道なき道の歩き方 (p.47).


どの 方向 からで あろ う と、 そこ に 風 が 吹い て いれ ば「 ごちそうさま」 で、 基本 的 に 僕ら には 常に 追い風 しか 吹い て い ない。

西野亮廣. 魔法のコンパス 道なき道の歩き方 (p.48).

この考え方大好きだ。
順風も逆風もすべてヨットを動かす原動力
ピンチはチャンスという発想

西野さんはお金の正体を知れと言う

  僕 は、 お金 を「 信用 の 一部 を 数値 化 し た もの」 と 定義 し て いる。

西野亮廣. 魔法のコンパス 道なき道の歩き方 (p.61).


この考えは堀江さんと似ている。

藤原 さん が 書か れ た『 必ず 食える 1% の 人 に なる 方法』( 東洋経済新報社) という 本 を 読ん で いただき たい( バチクソ に 面白い から 絶対 に 読ん だ ほう が いい!)。

西野亮廣. 魔法のコンパス 道なき道の歩き方 (p.70).

ザックリ 説明 する と、 アルバイト の 給料 が 安い のは「 誰 でも できる 仕事 だ から」 で、 収入 を アップ さ せる には 自分 を〝 レアカード 化〟 する 必要 が ある、 と 藤原 さん は 言う。   自分 を レアカード 化 する ため の 話 は、「 誰 でも 1 万 時間 かけれ ば『 100 人 に 1 人』 に なれる」 という〝 1 万 時間 の 法則〟 から 始まる

西野亮廣. 魔法のコンパス 道なき道の歩き方 (p.70).


学校 と 違っ て、 競争 社会 で 引き抜か れる のは「 5」 のみ で あり、「 1 ~ 4」 までは ゼロ だ。

西野亮廣. 魔法のコンパス 道なき道の歩き方 (p.75).

「 生む だけ 生ん で、 あと は 任せる」 という のは、 どこ か〝 育児 放棄〟 な 気 が し て しまい、 届ける こと まで 責任 を とろ う と 決め た。

西野亮廣. 魔法のコンパス 道なき道の歩き方 (p.80).

作家は自分の作品を書けばそこまでだ。その先の本を売るとこは別の人にゆだねる、。
何故かって、それはカッチョ悪いからだ。
しかし、西野さんは最後まで責任があると言っている。
だから、頑張る。


人 は 未体験 の もの に 出会え た 瞬間 に 感動 する けれど、 その くせ、 未体験 の もの には、 あまり お金 や 時間 を 割こ う とは し ない。

西野亮廣. 魔法のコンパス 道なき道の歩き方 (p.100).

YouTubeで無料で公開。
客は、ライブに来ないか?
そんなことはない。

未体験なものに金は払わないが
体験したものには金を払う

そのための無料公開
これを生で見たいと思わせる
絵本の原画を無料公開
絵本に興味を持って貰えた

これが西野さんの生む だけ 生ん で、 あと は 任せる
をしないやり方。


2022 1 9



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?