見出し画像

感想 民王シベリアの陰謀 池井戸 潤 結論が気に食わない。こんな上手くはいかないと思う。


名作コメディの民王の続編ということで期待していたのですが、今いち。
コロナの時期に書かれたような記述が多く
こういうテーマは、もう、うんざり。

マンモスの骨の中のウイルスが原因で感染が拡大していくのですが
ある企業が売り出したマンモス味のお菓子にワクチン効果が・・・という話し

人の悪意とか、色々と見えてきます
正しいことが、正しいと通じない。
ペテン師、人気取りの言動が、国民に指示される。
小池都知事を想起させる関西弁のペテン師の知事とか
明らかに、都政批判に見える

しかし、そこまで都知事はクズだろうか。


ウイルスは陰謀だという陰謀論者を、最後はウイルス感染のせいにするという結論も気にいらない


前任者の政策を徹底的に否定することで自らの存在価値を主張する



こんなことに意味があるのかと総理の息子は言う。
たしかにそうだ。
何かを否定するよりも、これから、こうしたいと希望を語るのが政治家の責務だと思います。







2023 9 23



この記事が参加している募集

#読書感想文

187,975件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?