マガジンのカバー画像

ファインダー越しの世界

6
写真のポートフォリオなどなど。
運営しているクリエイター

#コラム

何かをやってみないと、その先の世界はいつまでたっても見えない。

何かをやってみないと、その先の世界はいつまでたっても見えない。

こんにちは、原菜摘です。(プロフィールはこちらから)

先日、こちらの記事をリリースして、70枠が埋まりました…!(あと、30枠…!)まさか、こんなに早く埋まると思っていなくて、正直驚いているのと同時に、感謝してもしきれない…という気持ちに日々溢れています。

この募集をきっかけに改めて考えたことがあるので、noteに記して置きたいと思っております。

100人撮影をして感じたことこの撮影では、本

もっとみる
自分を受け入れるということを考える

自分を受け入れるということを考える

個人的に「魅力的だな…!」と思う人は、いろんな要素があるんですが、必ずみんな持ちわせているな…と感じるのは、自分のいい部分だけを見せようとすることなく、一見マイナスだな…と思うことすらも受け入れる強さを持っているという共通点があります。

なぜかと考えた時に、やっぱり、私自身も完璧な人間ではない自覚は往々にあるので、変に自分を隠さなきゃ…ということにエネルギーを注ぐ必要もないということが一緒にいる

もっとみる
私が思う、美しい人。

私が思う、美しい人。

以前は容姿が淡麗だったり、痩せていてスラッとしている人は無条件に美しいと思っていた。

学生時代は田舎だからか?目をぱっちりさせること、髪をまっすぐにすることが美しいの正義だったように感じる。

もちろん、この条件と美しいことがイコールになることもあるけれど、大人になって美しいという条件はそればかりではないと思うようになってきた。

もっと自由で、そして、もっと感覚的。

私が思う美しい人は、纏う

もっとみる