年を取ったということか、最近は地域振興の活動に興味がある。モノからコト、そしてトキへと消費ニーズが移っていくなか、その土地ならではを伝えていくことはとても楽しそ…
4月1日。通勤電車の車窓から見える外堀に咲く桜をぼんやり眺めながら、頭のなかでは定年までの年数を3で割っていた。それは4月1日付けで新たな部署に人事異動したから。 …
先日開催された東京マラソンを皮切りにしてか、徐々にマラソン大会が予定されてきている。ちょうど2年前、開催直前の中止でキャンセルになった大会の開催案内を見つけたの…
プロジェクトマネジメントの資格を取るために勉強している。ジャンルは違えどちゃんと勉強するのは数年ぶりで、知識を身につけるのは改めて楽しいと感じる。試験が終われば…
趣味を楽しむ要素の1つに「道具」への愛着は欠かせない。キャンプなどでは「ギア」と呼んだりするけど、個人的には「道具」という響きの方が愛着が持てて長く愛用したくな…
初詣のおみくじから始まり、年末ジャンボ宝くじの当選発表で締めくくる、1年間のハラハラドキドキイベント。その中でも毎年一番真剣に結果を確認しているのは、健康診断の…