見出し画像

シェア畑 3ヵ月続けて感じたこと

こんばんは、

今回はシェア畑を3ヵ月続けてみての感想を書きました。

元々野菜づくりに興味がありましたが、全くの土素人。
野菜づくりを始めるまでのハードルがありました。

そこでシェア畑を利用することにしました。

3か月経ちましたが、シェア畑だからこそ、野菜づくりの楽しみを感じつつ継続できているのかなと思います。

良かったこと

いきなり収穫ができた

私たちが畑を借りたのが、今年3月です。

借りた区画ではすでに冬/春野菜が植えつけてありました。

契約が空いてた期間はスタッフの方がお世話をしていたようで、順調に成長していました。

そのため、すぐに茎ブロッコリー、ほうれん草や大根などを収穫。

収穫できた野菜たち

そらまめやスナップえんどう、菜花など、今までの自分では買わないような野菜にも出会えました。

なりより自分が畑で収穫した野菜を、料理して、食べる楽しさを感じられました。


手厚いバックアップ

初心者が続けやすい仕組みがそろっており、ありがたいです。

農園スタッフ

知識豊富な農園スタッフの方がいて、野菜の育て方や注意点、疑問など、気軽に聞くことができます。

スタッフさんの出勤カレンダーにあわせ、週末畑に行くようにしています。

通ってる畑では、3名のスタッフさんが担当で、毎回親身にアドバイスをもらえ、大変ありがたいです。

講習会

定期的に農園スタッフさんによる講習会が開かれます。

これまでに以下の講習会に参加しました。
・春夏野菜の土づくり、種まき
・苗の植え方
・夏野菜のお世話のポイント

どのような作業やお世話をするのか、実物を見ながら学べるのは本当にありがたいです。

コンテンツ

野菜づくりに関わる本や資料、動画など、コンテンツが充実しています。

講習会に参加しても、全ては覚えるのは難しいです…

本や資料を見ながら、育てている野菜のお世話の仕方や作業内容を学べます。

最近はシェア畑のYouTube動画で、畑での作業を予習する日々です。


必要な機材、苗など

シェア畑では、苗や種、肥料、農具など、野菜を育てるうえで必要なものが、一通りそろっています。

手ぶらで畑に行き、作業に集中できるのがありがたいです。

ほどよいつながり

隣の区画との距離は近いため、時々周りの利用者の方と会うことがあります。

あいさつして、少し雑談する程度ですが、共通の話題を通じて顔見知りとなりました。(内向的な自分にとっては、これくらいでも充実)

あとは畑で時々イベントあり、これまで以下に参加しました。

・じゃがいもの収穫体験
・おしるこ
・カレー

イベントは強制ではなく、ゆるくつながれるのがよいと思います。

今後

自分たちで植えた夏野菜の苗や種が成長中です。

土づくりから始めただけあり、ここまで成長したことに感慨深い。

今から収穫が楽しみです!


今回もご覧頂きありがとうございました。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

86,099件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?