見出し画像

「Museumソムリエ」入門 ⑤ 「料理人」と「お客様」~ソムリエの立ち位置はどちら?~

「Museumソムリエ」入門 ⑤

はい、本日のお題はこれ!

「料理人」と「お客様」
~ソムリエの立ち位置はどちら?~

🌑〈AC〉
前回のおさらいです。
料理人は、
「食材」の組み合わせで「料理」をつくり、その「料理」を組み合わせた「コース料理」をつくる

と考えると、
最後に「ワインの組み合わせ」を決めずに残している

🌕〈S〉
「組み合わせ」によって「新しい価値」が生み出されることが「創造」、でしたよね。

🌑〈AC〉
さて、前回の問題です!
ワインを選ぶ時、
ソムリエは
「料理人」と「お客様」どちらの側に立っているのでしょうか?

🌕〈S〉
ワインを選ぶのは「お客様」だから、
「お客様」の立場で「選ぶサポート」をしているんだと思います。
だから、
答えは、「お客様」側ですか?

🌑〈AC〉
「コース料理+ワイン」という組み合わせで考えた場合、
「お客様のワイン選択」をサポートしていますから、答えは「お客様」側ですね。

それでは、
「コース料理+ワイン+お客様」という組み合わせで考えるとどうなりますか?

🌕〈S〉
ふ~む。
「美味しい料理」という「新しい価値」を「創造」する「組み合わせ」の要素に、
「お客様」自身も含まれる
と考えるんですね!

🌑〈AC〉
料理人は、
食材などの組み合わせで、「コース料理」を「創造」していると言えますが、

ソムリエは、
「コース料理+ワイン+お客様」の組み合わせによって、
「料理をいただく美味しい時間」という価値を「創造」している
と考えることもできるのではないでしょうか。

🌕〈S〉
なるほど。
そう考えると、
ソムリエは、
「料理人」の側に立って、
「料理をいただく美味しい時間」を完成させるプロフェッショナル
だと思うようになりました。

🌑〈AC〉
問題の答ですが、
「ソムリエ」は、「料理人」と「お客様」の両方の立場に立っている。
を正解としましょう。

「Museumソムリエ」の「ソムリエ」は、
このような「ソムリエの立ち位置」に由来しています。


それでは、また次回。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?