見出し画像

私の博多座遠征が近づいてきた!

ものすっごくワクワクしています。

博多座の「新・三国志 関羽篇」はとても評判が良い様子。きゃーそうなの!?、などと思いながら感想などを読んでいます。私の博多座遠征もすぐそばまでやってきました。

月曜から一週間ほどお休みをとっていて、歌舞伎座、落語、大衆演劇。。そして博多座。。と好きなことに没頭しようと思っています。

一年前の歌舞伎座「新・三国志 関羽篇」の初日。猿之助さんの言葉の力はわかっていたけど、予想外の号泣(笑)これはもう劇場で体感してもらわないと伝えるのが困難なほど。

そこからひと月、どんどん猿之助さんと関羽が重なっていきました。加藤和彦さんの音楽にも癒され、曲が流れてくると胸にこみ上げてくるものが抑えられなくなりました。

先代の創った三国志に近づけたという今回の作品は、疫病が流行ってから初めて観るスーパー歌舞伎の完成版です。大好きなスーパー歌舞伎をやっと観ることができる日がきたことは感無量です。歌舞伎座休演の日々を想うと奇跡なのだと思うのです。

無事に博多に行けますように。

久しぶりに会う友人たちと食事会を企画しています。すでに参加者ほとんどが三国志を観劇済み。皆で感想を分かち合うのも楽しみ。それに、’大向うの飛梅会’の大向うが復活しているようです。会長さんとお話するのが博多座のお楽しみでもあるので、3年ぶりにお会いできるのもワクワクしています。

食事はいつも二の次になってしまうのですが、アクションチームBOSの山口さんのインスタにアップされているスイーツが美味しそうで(シリーズはこの後も続きそう)どこかに行ってみようかと思っています。

今、仕事を詰め込んで忙しい日々です。明日を乗り越えればお休みが待っていると頑張っています。1年前の自分の書いた三国志観劇の感想で気持ちを盛り上げてスタンバイ中です。心はここから博多座へ繋がっています。

この時、私は猿之助さんの関羽に恋をした。
会える日を心待ちにしています。

aya


この記事が参加している募集

#舞台感想

5,912件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?