見出し画像

どんな仕事にもラクはない

こんにちは、ムーサンです。

今抱えてた案件が落ち着いて、FF16もクリアして時間に余裕ができました。

まあ好きなコピーを書いて、好きなゲームをしていただけなのでストレスはなかったのですが、睡眠不足はやはりよろしくない。

子供の頃から好きなゲームに熱中すると寝る間を惜しんでやってしまうのですがやっぱ寝ないといかんです。

精神的ストレスはなくても肉体は確実に疲弊します。

体中がコリ倒してるので、サウナ行ったり、マッサージ行ったり、ジムいって運動しないといけませんな。

どんな仕事も肉体、精神と負担はあります。

寝てても稼げるみたいな糞詐欺やってる輩が未だに多いことに嘆きますわ。

先日もカフェで茶しばいてると、隣でマルチ商法の勧誘っぽいのをやってましたわ。

大学生ぐらいの子が誘われてましたね。

若い人は楽して儲けるとか、身近な人が稼いでいると言われたら引っかかりますよ。

まず言いたいのは楽して稼げる方法があったとしたら、その方法をわざわざ無料で教えるやつはいないということです。

冷静に考えたらわかる話ですが、甘い蜜で誘ってしまうと冷静な判断ってできなくなるんですよね。

ええ、私もその昔情報商材で転売スクールに申し込んだりした失敗があります。

その主催者は逮捕されてますwww

過去の失敗を教訓に、どうすれば人は動くのかという心理学やコピーライティングを学ぶきっかけにもなったので、思い出したらムカつきますけど、俺を成長させる起爆剤くれてありがとうと今は言えます。

ユーチューバーも好きなことして動画撮って大金稼げていいなみたいに小学生が見たら思うでしょうが、現実は甘くないです。

ホストも女と酒飲んでるだけで大金稼げるみたいなイメージですが、現実は超過酷な仕事です。

どんな仕事も表面だけ見たらいいなと思うものです。
隣の芝生は青いという感じです。

でもそんなことはないんです。

理想ばかり見るのではなく現実を見てくれ!と若い人たちに言いたいですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?