見出し画像

「約束を守ること🤝」子どもにどう伝えますか?

子育てしていると、子供に「約束を守りなさい」と教える場面がありますが
「なんで?」と聞かれて答えに詰まったり
親として、子供との約束を守れない場面に直面したり・・・しますよね😅

「約束を守る」という、当たり前にも思える行動を、一度深く見つめてみましょう

子どもと歩む人生に真面目に向き合う
子育てハッピーサロンPaOです。
遊びにきて下さってありがとうございます!
今日のテーマは「約束を守る」です。

子育てしていて、子供が成長してくると
「約束」について悩むことがでてくると思います。

メンバーも
・「後でね」と言って自分が忘れてしまう時がある
・子供に「なんで約束守るの?」と聞かれて困った
・言葉だけじゃなくて絵本などを通して約束の大切さを伝えている
・親としても約束を守れない時はしっかり謝るよう気をつけている

などのエピソードを紹介してくれました😊

約束を守ることは、相手を大切に思っているという証拠にもなる
とも言われるそうですから、子供との関わりにおいては大切にしたいですよね🌿

「約束を守る」というのは一体どういうことなのか?

今日はこれを深掘りして、仏教の視点から学んでみましょう!

約束を守るのは良いこと?

因果の道理や因果応報という言葉がありますが、
仏教では、私たちのした行いには、それに応じた結果が返ってくると教えられます。
つまり、よいタネをまく(=よい行いをする)と必ずよい収穫がある(=よい結果が返ってくる)と、いうのが仏教の教えです。

よいタネを撒く(=よい行いをする)と
必ずよい収穫がある(=よい結果が返ってくる)

ですから当然、「よい行いをしましょう」と教えられます。

そして、今日のテーマである「約束を守ること」は仏教の言葉で「持戒」と言われ、「よい行い」だと教えられます。

「約束を守る」=「持戒」=「よい行い」

では、どうして「よい行い」なのでしょうか
それを考えるために、反対の「悪い」行いについて考えてみたいと思います。

約束を守らないことは、つまり、嘘をつくことです。

約束を守らない=嘘をつく

嘘をつくと、嘘をつかれた相手は傷きますよね。
悲しくなるだけでなく、損害を与えることもあります。

嘘はよくないこと、というのは、みなさんわかると思います。

ところが、ブッダは
「人間はみんな嘘をついている」と、言われるのです。

どういうことでしょうか。

私たちはみんな嘘つき?

考えてみると、私たちは実は心で思っているけど言葉にしないことがたくさんあると思います。
大人になるほど、思っていることを言わなくなります。
思っていることを言葉にできなくなってきます。

良いことを思ったまま話すと、「心の綺麗な人だなあ」と言われるかもしれませんが、悪いことを心で思った場合は、言葉にしませんね。

そして、逆のことを言ったりしませんか?

誰かについて、悪いことを考えてしまった時に、それは言葉にせず、咄嗟に良い風に伝えたり・・・
誰しも心当たりはあるのではないでしょうか?

嘘をつかれると「嘘つき!」と怒ってしまうんですが
自分のことを振り返ってみると、実は、案外嘘に固めた毎日を送っているなあ、と思う人もいるかもしれません。

ではなぜ私たちは嘘をつくのでしょうか

それは、幸せになりたいからです。
幸せになりたくてみんな嘘をついているのです。

幸せになりたくて人は嘘をつく

思った通りのことを言ってしまうと、幸せになれない
と思っているから、嘘をつきます。

本当は、「休みたい」「だるい・・・」と思っていても
それだと周りに悪影響だとわかるから「がんばります」と言ったりします。

「この人嫌いだな」と思っても、他の人からの目線が気になって仲良くやるということもあると思います。

思っていることと裏腹でも、幸せになるためにみんな嘘をつきます。

ですが残念ながら、嘘で幸せを求めても、実はそれでは行き詰まってしまいます

電車が遅れちゃって・・・と嘘をついた時。
アリバイ作りに苦労したり、また別の嘘を重ねないといけなくなる、ということは、大人は知っていますよね。


ですから残念ながら、嘘をついて維持する幸せが本当の幸せにはなりません。

幸せって続かないなあ、と思うことがあると思います。
今言ったような、嘘で維持するの方法では私たちはどこかで行き詰まり、本当の幸せになれないんですよね。

でも、誰もが幸せになりたいのです。

「約束を守れない」という状況も、私たちは何か目の前の幸せを手にいれるために約束を破って嘘をついてしまうということですよね。

嘘についてもう一つの視点から考えてみましょう。

そのつもりがなかったのに・・・

そのつもりがなかったのに、嘘になってしまう
ということもあります。

何年か前にした約束を守れなくなっちゃう、ということ、人生の中ではありますよね。

仏教では、「無常」ということを教えられます。
無常とは、「常がない」ということで、あらゆる物事は続かないと教えられます。

無常=常が無い

無常とは、物事には常がなく、続かない、という意味です。

状況は常に変わっていきます
だから当然、何年か前に約束をしたことがその通り守れなくなることも起きます。

例えば、「君を一生愛するよ」と言って結婚した相手の愛情が冷めるということがあります。

そんな時「嘘だったのね!」というと相手も腹が立ちますね。

「一生愛する」と言った最初の言葉は言った時点で「嘘だった」わけではなく「嘘になった」だけ、と言えます。

この世の中は無常、まことがありません。
私たちの心も移り変わりますから、
放っておくと嘘になってしまうことがたくさんあります。

ですから、約束を守る時には、それなりの苦労や努力が伴います。
放っておくと変わっていく心ですから、努力しないと、守れないんですね。

努力しないとすぐ嘘になってしまうのが、私たち、とも言えるのです。

約束を守るのは大変?


ここまでの話で「嘘をつく」ということの見え方が変わってきたのではないでしょうか?

でも、これは決して「人間が嘘をつくのは仕方ない」という話ではありません。

最初にお話しした通り、「よい行いをすればよい結果が返ってきます」から、
嘘という悪い行いをしたら後で自分が苦しまなくてはいけません。

悪いことをしないように努力することが大切です。

ただ、どうしてそうなっちゃうのでしょうか?

自分の心と本当によく向き合っていくと
自分の心なのに自分でコントロールできないなということに気づきます。

他人の心だったら仕方ないですが、自分の心なのに
「こんなこと思うべきじゃない」「こんな感情を持つべきじゃない」
と思っても嫌な感情が浮かんでくるのを止められないのではないでしょうか。

四六時中、私たちの心は、嘘でもつかないと人間関係が築けないような恐ろしいこと、恥ずかしいことを考えているんですよ
というのが、実は、仏教で教える自分の姿なんです。
このことをよく知って、自分の心を見つめることが大切です。

人は、嘘をつきやすく物事も人の心も移り変わっていきます
ですから、約束を守る時にはそれなりの苦労や努力が伴うのです。

だからこそ、ブッダは「よいこと」として教えられました。
嘘をついて人を傷つけないように努力をしていくことが大切です。

仏教では総じて「よいことをしましょう」と勧められます。

人間は「よいことをしよう」という気持ちが長続きするものではありません。
面倒に思ったり、「明日からね・・・」と思って先延ばしにしまったりします。
自分で自分の心と向き合って打ち勝っていく必要があります。

ブッダは私たちの「よい行い」を大きく6つにまとめられました。
それを「六度万行」と言われます。

布施(親切)
持戒(言行一致)=約束を守る
忍辱(忍耐)
精進(努力)
禅定(反省)
智慧(修養)

この中の何か一つでも実行しよう!と努めると、他のこともついてくると言われています。

本当だったら自分に甘くなって許してしまうところですが、それを頑張ってよい行いに努めることは、幸せになる種まきになります。
だからこそ、ぜひ一緒に努力して頑張りたいですね。

「誰かを傷つけないように、努力して約束を守ることは、幸せになる種まきなんですよ。」
というのが仏教の教えなんですね。

終わりに

今日は、「約束」について、かなり深掘りして考えました。
少し重い内容だったかもしれませんが、いかがでしたしょうか?

ブッダの視点で本当の自分の姿をよく見つめると、驚かされますね。
でも、だからこそ「よい行い」に努力して、幸せのタネをまいて、私たち自身幸せになっていきたいと思います。

また、放っておくと、約束を破っちゃう、嘘をついちゃうのが人間の姿だと知ると、子供達への伝え方も変わってくると思いました。

目の前の「あれやりたい!」「これやりたい!」という幸せに飛びついて親との約束が吹っ飛ぶ子供の姿に、とても腹が立ったりします。
でも、大人の自分たちの嘘は日々どうだろうか?と反省して、子どもに共感もしつつ、根気強く、諭してあげたいですね。

「子供が約束を守れた」ときには、それは実は、「すごいことだ!」
ということも今日学べたと思います。

それをしっかりと認めて褒めてあげるのも大切ですね。


子育てハッピーサロンPaOチャンネルでは
自分自身を知り、幸せな毎日を目指して、メンバー自身日々学びつつ、発信しています。

記事を読んだりラジオを聞いてくださっている皆さんとも
ぜひ続けて一緒に学んでいきたいと思います。

少しでも興味を持ってくださった方は
フォローしていただいたり、スタエフの方でコメントをいただくなど、
ぜひお願いいたします!

これからも試行錯誤して、
居心地良く、学び多い、癒しの場を作っていきたいと思っています(^^)

ラジオでは、今日のようなブッダの話、
人生について真面目に考える放送や、
ママたちのゆる〜い雑談も、放送しています😊

子育て中の皆さんに共感いただける内容と思いますので、
ぜひラジオもお聞きいただけたら嬉しいです。

それでは、次回もお楽しみに!

ここまで読んでくださって本当にありがとうございました✨




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?