見出し画像

第12回健康寿命をのばそう!アワード厚生労働省健康生活衛生局長優良賞を受賞しました

厚生労働省健康生活衛生局長優良賞受賞
2023年11月27日、厚生労働省とスポーツ庁が主催する「第12回健康寿命をのばそう!アワード」にて、厚生労働省健康生活局長優良賞を受賞しました。
「健康寿命を延ばそうアワード」は、生活習慣病予防の啓発活動及び健康寿命を延ばすことを目的に、優れた取組を行っている企業・団体・自治体を対象とした全国的な賞です。

私たちの研究室が取り組む「Party体操プロジェクト」が、厚生労働省健康生活局長優良賞に選ばれました。
新型コロナウイルスの影響により、社会全体で制約や不安が広がり、健康維持の重要性が一層高まっている中で、特に高齢者や子供たちの運動機会が制限され、心身の健康に影響を及ぼす状況が生じています。Party体操プロジェクトは、この社会課題の解決を目指した取組です。この体操は、①年齢や性別、体力に関係なく、音楽に合わせて楽しく運動ができること ②タオルを使ってみんなでワイワイと体を動かせること この二つがポイントとなり全国各地の健康イベントやSDGsイベントに採用されており、現在2,000名を超える方々がこのプロジェクトに参加しています。こうした点などが評価され、このたびの受賞となりました。

Party体操とは
Party体操は
①Party体操:タオルを使った楽しい体操です。
②Party体操キッズ:子どもたちと楽しく動いて健全な発育発達を促します。導入にはお絵かきムービーを取り入れました。
③Party体操ゴルフ:現在、開発中です。学生たちが一生懸命にデータ解析をしています。



学生たちで試行錯誤して開発したParty体操


動画を見ながら動きを確認する学生たち(2022年)



Party体操キッズで子どもたちの身体機能を高める

子どものうちに身につけておきたい36の動き
Party体操キッズの開発には、まず36の動きが考え方のベースにあります。




プロゴルファーの大槻智春選手からも開発に協力してもらったParty体操ゴルフ

大槻智春選手と中条ゴルフ場にて(2022年7月16日)
大槻選手と(2022年7月15日)
大槻選手からParty体操を体験してもらう(2022年7月15日)


様々な角度から体操を検証
エンジョイライフクラブのゴルフ練習室にて体操の検証をしました。
使用した機材は筋電図計です。
どの部位の筋肉がどれだけ収縮しているかなどを確認しながら体操の開発を行いました。

エンジョイライフクラブで体操の開発を行う学生(2022年6月29日)
エンジョイライフクラブで体操の測定を行う学生(2022年6月29日)


Party体操ゴルフが完成!



Party体操シニアで活力ある毎日を過ごす


party体操の動作を分析
party体操による筋活動を説明する大学院生の栗原


音楽プロデューサーYANAGIMANとタッグを組んでつくる健康づくりの仕組み
これまで新潟市内の保育園と取り組んできました子ども運動機能研究から発展して,2019年にスタートした「にいがた子どもわくはつプロジェクト」は,これまで研究室が活動してきた研究成果を還元するための取り組みの一環です。子どもが不活動によって及ぼす運動機能低下を起こすことのないように、子どもたちがわくわくはつらつに育ってもらうために”わくはつ”という言葉を学生たちで考えました。この言葉を広げながら子どもたちへの身体活動量を増やす取り組みを進めます。

学部生の安田がデザインしたparty体操のロゴ




広がるParty体操の輪



SDGs未来都市妙高普及啓発活動フェアにて(2023年2月18日)


糸魚川市での健康教室(2023年7月30日)


東京ビックサイトでの福祉機器展(2023年9月28日)



書籍の出版

健康party体操を書籍にしました。
たくさんの方々から協力を得て、店頭でもディスプレイしてもらいました。


蔦屋書店の店頭に並ぶ書籍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?