見出し画像

【融資と節税は表裏一体の関係にある】という意味

こんばんは。

【起業準備中から起業5年目までの経営ドクター】
税理士の村田佑樹です。

==================


■12月29日。


 いよいよ

 本当の年末に
 差し掛かってきました。

 
 ここ最近は、

 『個人事業主の節税』
 について

 結構力強く
 述べてきたわけではありますが、

 今日は

 その反対側のお話とも言える、

 『金融機関との関係』
 について
 
 お話をしていきます。

■結論から言えば、


 『節税』と『融資』

 とは

 表裏一体の関係にあります。


 節税をすれば、

 (基本的に)
 融資には弱くなってしまいますし、

 融資に強くなろうとすると、

 納税が出てきます。

■結局のところ


 銀行は、

 しっかりと
 利益が上がっており、

 税金もしっかりと
 納付している事業者

 を好むわけですね。


 そして、

 「その事業主の方の
 力になりたい」

 という想いと、

 「本当に返してくれるのだろうか」

 という気持ち。


 どちらかと言えば、

 後者の方が
 銀行にとっては重要でしょう。


 その後者の
 裏付けをするために、

 決算書を見るわけでありますし、

 本当にこの相手が

 【お金を貸したとしても
 しっかりと返してくれるのだろうか】

 という判断を
 していくわけです。

■もしあなたが、


 金融機関側の立場に立って
 考えてみた時に、

 節税の対策のため、

 現金をふんだんに使っており、

 経費が多く出ていて、

 その結果

 納税が少なくなっている
 状況だとしたらどうでしょう。


 何となく、
 うーん・・・
 という感じがしませんか。


 では

 逆を考えてみましょう。

 しっかりと利益が出ていて、

 経費も
 その事業規模に応じたもので、

 なおかつ、

 現金預金が
 それなりに残っている。


 このような状況だと、

 金融機関も
 安心するのではないでしょうか。


 結局

 【『節税』と『融資』は
 表裏一体の関係にある】

 ということは
 こういう点なのです。

画像1

■もしあなたが、


 近い将来、

 金融機関からの融資を
 検討しているとしたら、

 【過度な節税は避け、

 極力利益を出し

 納税をし、

 手元の現金預金を
 残しておく】

 ようにしましょう。


 長期的な
 経営の展開を考えた際に、

 こういった視点は
 すごく重要です。


 あなたは、

 『節税派』、

 それとも

 『融資派』…

 どちらでしょうか。


-------------------- 

《本日の微粒子企業の心構え》


・『節税』と『融資』は
 表裏一体の関係にある。

 過度な節税をすると、
 利益は出ず、納税は少なくなり、
 手元の現金は減る。

 一方、融資のことを考えると、
 利益をしっかり出し、
 しっかりと納税をし、
 同時に手元の資金を
 しっかりと残していく
 ことが重要である。


・結局のところ、納税は
 利益に対するパーセンテージでしか
 かかってこないため、

 トータルすると手元に残る現金は、
 節税のために現金を使わない方が
 残るものである。


・長期的な経営の視点を考えて、
 今とるべき行動が

 【節税なのか融資なのか】

 ということをしっかり見極めて
 最終的な決算対策をしていきたい
 ものである。


今日も最後までお読みいただきまして、
ありがとうございました。

これまで書いてきた記事は、
バックナンバーとして、
私の公式HPの【ブログ】に
アップしていますので、
よかったらご覧くださいませ。^^

https://muratax.com/blog/

起業準備中から起業5年目までの経営ドクター
税理士 村田佑樹

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?