見出し画像

負の感情が起こっている原因を考えてみる

こんにちは。

【起業準備中から起業5年目までの経営ドクター】
税理士の村田佑樹です。

==================


■最近は、


 経営者として経営をし、
 また同時に労働者としても
 仕事をしながらも、

 しっかりと
 プライベートの時間を充実させ、
 毎日生活をしている

 という状況です。

 具体的には、以前の記事でも
 書かせていただいたように、

 一般的なサラリーマンと同じような形で、

 『定時の仕事をし、
 家族とともに夕食をとり、
 そのまま家族とともに床に入る。
 睡眠時間は7時間目標。』

 ということを意識しています。

 当然、小さな子どものいる家庭ですので、
 一緒に寝るとなると寝る時間は早くなり、
 そうなると必然的に
 目を覚ます時間も早くなります。

 その早起きした時間に、
 定時の仕事に入る前の、何の物音も
 聞こえない静寂な空間で仕事をし、
 経営の思索をし、仕事をする。

 このような時間を当然のように
 意識的にとっていくことで、

 【毎日自分の感情がリセットされていく】

 ことに気付きます。


■一方、従来はどうだったでしょうか。


 従来はとにかく
 ガソリンが入っている間は
 スピードを上げ続け、

 たとえガソリンがなくなったとしても、
 そのままアクセルをべた踏みにして、
 ひたすら走り続けることをしていたように
 思います(汗)。

 そうなると上述した
 『感情をリセットする時間』
 など毛頭なく、

 何だか不安定な精神状態に
 なってしまうんですよね…

 もしかすると
 一年ほど前にも書いたことかも
 しれないのですが、

 経営コンサルタントの一倉定さんが
 おっしゃっていたこととして、

 「電信柱が高いのも、郵便ポストが赤いのも
 社長の責任である。」

 といったことがあります。

 当然、両者とも
 社長の責任であるはずはないのですが、

 極論、世の中に起こっている全ての出来事を
 『自分事』として捉え、

 【自分の考えや行動の招いた結果が、
 目の前で起こっているんだ】

 と考えることこそが、
 経営者としてのあるべき思考

 ということなのでしょう。


■やはり、日々ビジネスをしていると、
 
 自分にとっての不都合なことが
 多くあります。

 むしろ、動けば動くほど、
 不都合は増えていくわけで、

 そこに感情を爆発させ
 一気一憂しているようでは、
 精神がどれだけあっても足りない

 という状況。

 そこで、

 【目の前に起こっていること全てを
 『自分事』として捉えて、

 これを解決するには
 どのようにしたらよいか
 ということを常に前を向いて考えていく】

 ことが経営者として大切なのではないか
 と思っているところ。

画像1

 これは最近プライベートと仕事の時間を、
 強制的に切り離すことにより実行できた

 というもの。


■どうしても


 経営者として日々動いていると、

 こういった時間を確保せずに、
 グイグイと経営をしてしまうものです。

 そのように動いていくと、
 負の感情を普段より多く、
 そして大きく、重く受け止めてしまう
 ということにもなりかねません。

 しっかりと、
 毎日『リセットする時間』を持ち、

 【目の前のことは
 どうしようもないことである】

 というある意味諦めの気持ち
 (つまりは『前向きな自責の心』
 と言えるかもしれません。)
 を持ち、

 しっかりと経営に向き合っていきたい
 ものです(^^)。


-------------------

《本日の微粒子企業の心構え》


・経営者として日々に追われ、
 自分に余裕がなくなってしまうと、
 感情のコントロールが
 難しくなってしまうものである。


・しっかりと、

 【プライベートの時間と経営の時間を
 意図的に分離することにより、
 感情のコントロールをしていくこと】

 は、経営者としてとても大切なこと
 であると言える。

 そうする中で、
 負の感情が起こりそうであっても、
 それを意識的に調整することができ、
 自分にとっての負の状況を
 プラスの方向に転換できるように
 なるものである。


今日も最後までお読みいただきまして、
ありがとうございました。


これまで書いてきた記事は、
バックナンバーとして、
私の公式HPの【ブログ】に
アップしていますので、
よかったらご覧くださいませ。^^

https://muratax.com/blog/

起業準備中から起業5年目までの経営ドクター
税理士 村田佑樹

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?