『色即是空』から見える経営の学び
おはようございます。
【起業準備中から起業5年目までの経営ドクター】
税理士の村田佑樹です。
==================
■とある日の妻と三女との会話。
「バナナ食べる?」
「いやー!」
「じゃあバナナじゃなくて、
違うのを食べる?」
「いやー!!」…
その会話を聞いていた次女の一言。
「バナナがいやとかじゃなくて、
そとでたべれるとおもってたのに、
出かけられんくなったのがいや
なんよね?」
それを聞いた三女は、
黙ってコクリと頷きます。
我々親には全くもって
想像もつかないような三女の気持ち。
しかしながら、
次女は三女といる時間が長いので、
そういった心の声が
聞こえるのかもしれません。
今日はそんなことから
ほっこりとした(?)ことから
お話を続けていくことにいたします。
■仏教の言葉の中に
【色即是空(しきそくぜくう)】
という言葉があります。
調べてみるとこの意味は、
『色という形があり、
その奥にあるものは空(くう)である』
ということだそうです。
そして、
『色があり形があるものの中には、
色がない形がないものがある』。
本当に深い表現なのですが、
結局のところ、人で言うと
この『目に見えないもの』
というのが『心』や『魂』
ということなのでしょう。
そして
『その心や魂が、
目の前に見える現象や形を作っている』
ということが言え、これはつまり
【その心や魂の繁栄の結果が
現在見えている状況である】
ということなんですよね。
(言語にするとなんだか難しいですね(^^;)
■これを
経営に置換えて考えてみると、
確かに、今までの心の持ちようにより
現在が作られているものであり、
それが結果として
『売上』や『利益』という目に見える形で
表現されているように感じます。
人はそのステージに応じて、
いろいろな物事を経験すると思うのですが、
私自身が本当に実感していることとして、
自分自身が
マイナスの要素を帯びていれば、
その人間関係や感情も
それに引き寄せられる形で
マイナス要素が寄ってくるものであり、
逆にプラスの要素を身にまとうと、
同じようなそのプラスの状況が
身の回りに生じてくる
ということがあります。
そのように考えると
この『色即是空』という言葉に関して、
上記のような解釈を(勝手ながら)
私の中ですることができた
という状況です。
■そして、
この『色即是空』の中に見えることとして、
売り手の得意先であるお客様に関しても
同じことが言えるのではないか
と思った次第です。
と言うのも、少なからぬ場合、
『経営者が提供しようとしている
商品やサービスと、
お客様になるであろう人の
望んでいるそれとは大きく相違がある』
というもの。
これはすなわち、
【経営者がお客様の心が見えていない】
という証左でしょう。
そのように考えると、
本当にしっかりとお客様の立場に立って、
「自分が目の前のお客様だったら、
どういったことを望むだろうか」
ということを日々試行錯誤し、
その商品やサービスについての思索を
巡らせていくべきであろうと思うわけです。
■しかしながら、
これが本当に難しいというところ。
人の心は本当に分からないものですので。
そのようなことと、
今回お話しした『色即是空』
という言葉が私の中でマッチしたことから
今回の記事を書かせていただきました。
この『色即是空』を改めて見聞きして、
感じたのが、
次女と三女との心の通じ合い。
当然、同じおなかの中から生まれた
という共通点もあるかとは思うのですが、
長い時間一緒にいて、長い時間お互いが
その心の中を知ろうとして、
だんだんと少しずつ
その表情やものの言い方などで、
その本当の気持ちが見えてきている
のかもしれませんね(^^)。
■このような形で、
売り手が買い手であるお客様の心情を
汲みとることができるとすれば、
それはすなわち
【真の意味での顧客満足に繋がる】
というものではないでしょうか。
しっかりとこの
『色即是空』という
原理原則を考えながら、
その売り手である経営者として、
お客様が真に望んでいることを
深く考えていきたいものです。
-------------------
《本日の微粒子企業の心構え》
・仏教でいう『色即是空』は、
経営においてお客様の心理を考える上でも
学びの深いものであると言える。
・結局のところ、
売り手側が提供しているものと、
お客様が望んでいるそれとは
多少なりともズレがあり、
そのズレをしっかりと把握し、
真のお客様のニーズを探り、
それを商品やサービスに
埋め込んでいくことが、
経営者として重要であるもの
と心得ておくべし。
今日も最後までお読みいただきまして、
ありがとうございました。
これまで書いてきた記事は、
バックナンバーとして、
私の公式HPの【ブログ】に
アップしていますので、
よかったらご覧くださいませ。^^
起業準備中から起業5年目までの経営ドクター
税理士 村田佑樹
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?