見出し画像

【ホトカミ日記】神主さんにインタビューするために狩猟について調べました

こんにちは!村上です。自己紹介はこちらです。

先日、山口県の忌宮(いみのみや)神社に奉仕する佐伯さんにインタビューした記事が公開されました。今回はインタビューに際して事前に狩猟について調べた話をします。

まずは本で狩猟を調べる

インタビューで一番大切なのは事前調査でネタを仕入れることです。

しかし、佐伯さんは今までメディアに取り上げられたことがなく、事前に分かったことは猟師をしていることくらい。

事前調査に困ってしまった私でしたが、「調べられる限りは調べよう」と思い、狩猟の入門書を読むことにしました。

狩猟の本を開いてみると、想像以上にいろいろなことが書いてありました。

・猟には大きく分けて銃と罠の2種類があること。

・日本では猟師が減少している中で、獣害増加や山野荒廃が進んでしまっていること。

・マタギの山の神の信仰であったり、山犬(ニホンオオカミ)信仰のこと。

農耕・牧畜よりもはるか昔から営まれてきた狩猟。今となっては従事者こそ数少ないですが、実はとても興味深い話がたくさんあることを知りました。

時間を忘れて没頭するタイプの私。さらっと3冊ほど狩猟の本を読んでしまいました。

ジビエ料理をいただく

狩猟の奥深さにどんどんと興味がわいた私は、翌週にジビエ料理を食べに行きました。ジビエとは「狩猟で捕った肉」を意味するフランス語です。

画像1

ジビエ料理店ではイノシシ、シカ、カモ、などをいただきました。臭みなど全くなく、普段食べているお肉以上にとても美味しかったです。

ぜひまた行きたいな。


インタビュー当日には、佐伯さんからどっぷりと深く狩猟のお話を伺いました。

狩猟について深く事前調査していたため、すっきりと会話が進んだ気がします。興味につられた結果ですが、やっぱり事前にじっくり調べておくのが大事ですね。


佐伯さん含めて10名の神主さんのインタビュー記事が公開されました。知られざる神主さんの素顔をどうぞお読みください。


最後までお読みいただきありがとうございました!