マガジンのカバー画像

たのしい子育て

18
娘の成長をつづっていきます。
運営しているクリエイター

#マンガ

ブルーズが漂う童謡

ブルーズが漂う童謡



娘は歌が好きなようで、歌を歌ってあげると喜びます。やはり子供には童謡だろうということで色々童謡を歌ってあげています。

自分が歳をとったのか、童謡の歌詞を改めて読むと涙することがしばしば。

例えば漫画でも歌っている赤とんぼの歌詞。

夕焼け小焼けの 赤とんぼ 
負われて 見たのは 
いつの日か 

山の畑の 桑の実を 
小かごに摘んだは 
まぼろしか 

十五でねえやは 嫁に行き 
お里の

もっとみる
子供のあやし問題について

子供のあやし問題について



よく見る光景で、パパママがぐずる子供の目の前でおもちゃを振ったりして泣き止ませているのをよく見かけますよね。

だいたいその時のパパママは意気消沈というか、ため息混じりにやる気なさげに見えて「まったく!そんなんじゃイカんだろ!」と思っていたものでした。

ところが、いざ子育てをしてみると、こちらが何かしたい時にぐずられるとこれほど面倒臭いことはないですね。しかも必死にあやしたところで全然泣き止

もっとみる
初めてのいないいないばあ

初めてのいないいないばあ

あけましておめでとうございます。久しぶりの投稿になりました。

初めて「いないいないばあ!」と言う時は、(お前、そんなテンプレ言うのか?もっと他に良いワードはないのか?それでもクリエイターなのか?だいたい、「いない」を2回繰り返す必要あるのか?)と心の声がし、かなり躊躇しました。

意を決して発した「いないいないばあ」も虚しく空ぶったので、それからはというもの、「こんにちわー!」とか、「ごめんくだ

もっとみる
ゆきだるま式成長記録 その後

ゆきだるま式成長記録 その後

以前投稿した、「ゆきだるま式成長記録」の途中経過です。さてさて・・・

まあ、やるだろうな~と思っていましたが・・・あおむろひろゆきさんのマンガで、赤ちゃんの写真がケータイの容量を逼迫してしまったために、いらない画像を捨てようとするんですが「消していい画像なんて一枚も無いんですけど!」という話があって、すごくわかります。

ただこんな調子だとデータがいくらあっても足りないので、どこかで厳選した画像

もっとみる
赤ちゃんの後頭部

赤ちゃんの後頭部

12月に入りましたね。娘もようやく生後三か月になりました。

ミッフィーがケモノ感を増していました…。

予防接種 ロタウイルスをするかどうか

予防接種 ロタウイルスをするかどうか

娘が初の予防接種。なんと一日に3本も打った・・・

ロタウイルスって最近予防接種を始めたのでしょうか。私はたぶん小さい頃は予防接種していません。この歳になって初めて知りました。

感染すると、嘔吐と下痢などの症状が表れるとのことです。特に命に関わるとかいうことは無いようです。そのため、任意で打つことになっています。

まあでもかかったら可哀そうだし、打ったほうがいいのかな?と考えていたのですが、費

もっとみる
妻の顔の大きさよ

妻の顔の大きさよ

娘の寝顔が本当にかわいくて、ついつい見入ってしまいます。

その直後に妻の顔を見ると・・・マジでびっくりします。

対比効果というのでしょうか?違うか。イラストは抑え気味に描きましたが、正直この倍くらいでかく感じます。きかんしゃトーマスの実物を見たらきっと同じ気分になるんじゃないかな・・・と思ってしまいます。

はじめてのお風呂はシャッターチャンス!

はじめてのお風呂はシャッターチャンス!

あかちゃんを初めて湯船に浸けてあげる時は、シャッターチャンスです!

もう見れないですよ~

実は前から、義理のお姉さん等から、「はじめて赤ちゃんを湯船に浸けると、『ほぅ!』って顔すんのよ!!」と聞いていたのです。

「ほぅ!」って顔ってどんなんだろ~ってピンと来ていなかったので、フーンと軽く聞き流していたのですが、今だったらわかります。あれは、”「ほぅ!」って顔“としか言いようがないです。笑

もっとみる
子供が産まれたらやってみよう!ゆきだるま式成長記録(β)

子供が産まれたらやってみよう!ゆきだるま式成長記録(β)

赤ちゃんが産まれたらぜひやってみたかった遊び?です。

やりかたはこちらをどうぞ。

まだうちの子供で20枚くらいしか取れていませんが、すでに楽しいです!コツとしては、毎回同じ位置で写真をとらなくてはならないので、ガイドとして座布団をつかうのです。

うちの場合、最初に寄りすぎてとってしまったので大→小→中となってしまったりしてバランスが若干悪くなってしまったという反省があります。

ほか、数回や

もっとみる
赤ちゃんあるある ~寝言が奇声~

赤ちゃんあるある ~寝言が奇声~

うちの娘は生まれたばかりのころは泣くか叫ぶかでしたが、1か月くらいで何かを言いたげな落ち着いた声を発するようになりました。

そのころから、寝言も頻発しはじめました。まあきっとどの家庭でも起きている様子を描きました。

うちの娘は、「ヒャッハー!」みたいなパーリー系の寝言が一番多いです。次に多いのが「う˝ーん!」みたいなうなり系?バイク系?ですね。

起きているときは発しない言葉なので、寝ていると

もっとみる
男性にもおすすめ!授乳クッションの使い道。

男性にもおすすめ!授乳クッションの使い道。

うちは母乳で子供を育てています。授乳って、結構身体にひびくらしいですね。背筋、腕がすごく痛くなるらしいです。

ということでうちでは大活躍していますが、私も使ってみたらすごくいい感じでした。

PC置きになるんですね。これがまた位置的にもちょうどよい。腰へのフィット感もいいし、PCを操作しなくても装着したくなります。

もしおうちに授乳クッションがある方!試してみてください!

お義父さん、お義母さん、赤ちゃんと初対面!

お義父さん、お義母さん、赤ちゃんと初対面!

娘が産まれて2時間後くらいに、妻のお父さん、お母さんが駆けつけてくれました。

その時のエピソードです。

これは実際にあったエピソードです。
赤ちゃんの取り違えってのはあってはならない事ですが、聞き間違いはまあ起こりますよね。自分の苗字も発音しづらいし、よく聞き返されます。聞き間違いがあっても、赤ちゃん自体を取り違えないように、赤ちゃん自体にきちんと管理できる印があればいいわけです。

赤ちゃん

もっとみる
子育てマンガはじめます

子育てマンガはじめます

今年の9月で父親になったサラリーマンです。第一作目、娘の生まれた日をマンガにしてみました。

皆さんの息抜きになればうれしいです。

生まれたての赤ちゃんを見てびっくりしたのは、脂肪だとか血みたいのだとか、いろいろべちゃあってくっついてるんですね。とっさに、拭いてから連れて来てくれよ!って思ったのですが、こんなに生々しい状態を見れるのも我が子ならでは、ということでよしとしました。

しかし、しばら

もっとみる