マガジンのカバー画像

Wady's Diary

100
運営しているクリエイター

2020年2月の記事一覧

Awesome Two Books for me

Awesome Two Books for me

 大学に勤めたりしてると、普段から本とかいっぱい読んでるんですか〜〜?的なことを聞かれることもあったりとかするんだけど、

 オラ、これまで研究・仕事に関係する本や雑誌以外、Macやカメラなんかの本や雑誌、あと、何と言ってもマンガを除くと、教養を高めるための本などはほとんど読んでこなかった。

 「大学人たるもの・・・」的な見方があるとして、それが正しいとすれば、そんなんで良かったのか??っていう

もっとみる
My Way to Challenge New Area

My Way to Challenge New Area

 とりあえず、いろいろとPython関連の本などを買ってみている。

 んで、最初から全部やろうとせずに、それぞれの本のわかるところ、おもしろそだという認識をできるところを読み、手を動かしてできそうなところをやっていく。。。

 そんな感じでやりはじめてみている。

 とりあえず、Software Designの最新号がPythonの特集をしていたのはよかった。

 

 ある分野の勉強をするとき

もっとみる
I don't want to quarrel with my tools

I don't want to quarrel with my tools

 ↑の写真は、ちょっとキレイには作れなかったけど、味としてはすごく美味しかった豚肉と白菜のミルフィーユ鍋。味付けは本だしだけだったんだけど、スゴい美味しかった。

 ってことは置いておいて、

 Appleが作成したiPhone11Proでとったムービーが素晴らしい。

 iPhoneでこんな映像が撮れるんだぜ!って映像なので、いくつかの種類の映像があるんだけど、ドリキンさんも紹介していたあの

もっとみる
Found Richard Marx!!

Found Richard Marx!!

昔、いっときRichard Marxさんの曲を聴きまくってたときがあった。たしか、免許とるために教習所に通ってたころだから、18,19の頃かな。

 で、さっき、仕事中に音楽でもかけようかとおもってiTunes Musicを立ち上げたら、Richard Marxさんがオススメに出てきて、まだ活動されてるんだ...って思ったら、少し検索したらバリバリ活動されてた。

 今年になってからもアルバムを

もっとみる