マガジンのカバー画像

「クエスト攻略」編。

114
日常で起きた問題を、まさかの作者自身が解決しに行く冒険編。基本、誰かの困り事に反応するので不定期更新なり。パクれそうなところはどんどんパクって、直ちにエンタメの時間を確保してくれ…
運営しているクリエイター

#クエスト攻略

「クエスト攻略」case.58「『勉強屋』という商売」

お久しぶりです。中崎雄心です。よろしくお願いします。 さて、最近何をしていたか、と言うと…

中崎雄心
3年前
8

「クエスト攻略」case.56「飲み屋でZOOMを並行運営してはいけない理由」

お久しぶりです。熊本県が黒川温泉でリゾートバイト中の中崎です。 GOTO停止で仕事は暇なんで…

中崎雄心
3年前
5

「クエスト攻略」case.55「旅に出ます。探してみてください。」

こんにちは。日雇い仕事にも大分慣れてきた中崎です。 ちなみに今日は簡易清掃。その内訳個展…

中崎雄心
3年前
3

「クエスト攻略」case.53「老後の備えは日雇いでイケる」

こんにちは。リゾートバイトの為の旅費を日雇いで稼いでいる中崎です。 さて、段々と仕事にも…

中崎雄心
3年前
11

「クエスト攻略」case.52「粋な贈り物」

こんにちは。最近スナックで働きたくなって来た中崎です。 さて、今回は「優秀な卒業生には、…

中崎雄心
3年前
4

「クエスト攻略」case.51「大義を思い出す。」

こんにちは。祖父母から大量の梨が届いたので、コンポートを作ってみた中崎です。うん、美味し…

中崎雄心
3年前
2

「クエスト攻略」case.50「得意なことを探る。」

こんにちは。実は割と雨模様が好きな中崎です。 さて、今日も今日とて「自己理解シリーズ」第2段。「得意な事は何か?」について深ぼってみよう。 今回はどちらかというと、「ストレス0」というよりは「いつの間にかレベルアップしていたスキル」に近いか。(ストレングスファインダーとはちょっと視点が異なる。) 詳細は下記の方のブログにあるので、ぜひ参考にして欲しい。それでは、はじまりはじまり。 「得意なことがない人」が答えるべき10の質問①仲のいい人に、「自分の得意なことって何だと

「クエスト攻略」case.49「”好きな事”は何か?」

こんにちわ。シェアハウスに興味が出てきた中崎です。 (豪華家電って良い!) さて、今回は「…

中崎雄心
3年前
4

「クエスト攻略」case.48「起源を探る。」

こんにちわ。最近はあえて旅用のザックを背負って街中を探検している中崎です。(正直めっちゃ…

中崎雄心
3年前

「クエスト攻略」case.46「理想の生活の最低義」

こんにちわ。最近はもっぱら、ナンプレに没頭している中崎です。超楽しい。 さて、今回は…作…

中崎雄心
3年前
3

「クエスト攻略」case.45「美容室とインスタ」

こんにちは。実は最近の暑さが結構好きな中崎です。(散歩中の匂いが結構良い!) さて、今回は…

中崎雄心
3年前
5

閑話。「インスタ」×『無名時点』の可能性。

ようこそ! さて、今日も今日とて舞台裏。今日は「インスタグラム」という媒体と、ストレング…

中崎雄心
3年前
4

閑話。「マネタイズポイント再設計中。」

ようこそ。 今回は完全に『無名時点』の舞台裏の設計のお話だ。 西野亮廣エンタメ研究所 sa…

500
中崎雄心
3年前
1

「クエスト攻略」case.44「ファンの作り方」

こんにちは。唐突なオラクルカードにどハマりしている中崎です。 #ビックリする程直観に追従して来る。#カード君はスゴく出来る子。 さて、今日は先日、西野亮廣さんが発信した「ファンの作り方」の内容から、自分ならどう転用するか?を綴ってみようと思う。それでは、はじまりはじまり。 まずは、こちらの記事を読んで欲しい。はい。言わずと知れたトップのお言葉です。「役に立つ」で上回る事は不可能なので、こちらは「意味がある」で行きたいと思います。 ※ちなみに「意味がある」でもぶっちぎられ