見出し画像

シティリーグ 2023 シーズン1

今回はシティリーグに参加してきました。

私のデッキはいつものように
アルセウスジュラルドン

第一戦 レジギガス

レジギガス はちょっとだけ、こっちが有利じゃないか。

ルギア対応でボスも4枚搭載してるし、
いい風がこっちに吹いてんじゃないの!

と、
思ったのも束の間。
お相手先攻2ターン目に 雪道 が出てきます。

こっちは 悪の塔 4枚搭載!
すぐ取れるでしょ。

しか〜し。これが取れない。
アロンアルファでくっついてんのか?
スターバースできないじゃん。

「これだから、スターバース依存のデッキはダメなのよ。」
「ほんと、ほんと。あの人も懲りないわよね〜。」

天からそんなヒソヒソ話が聞こえてきました。

まてんろう も仕事をしないまま 終了。

負け

第二戦 ロストバレット


お相手 バトル場 キュワワー

来たロスト
ロストレクイエムに要注意
でも、注意してもやられるんですけどね・・・

ですが、2ターン目になってもギラティナ出てこない。
その上、まだ始まったばかりなのに、
お相手がやたらと時間を気にしてきます。

ここで、ギラティナ不在と判断。

お相手は火力的にもワンパンが厳しいので
色々と考えずに、カイオーガやら
攻撃力がありそうなやつから
次々と呼び出して対応できました。

勝ち

第三戦  パルキアVSTAR


後攻1ターン目
バトル場には アルセウスV
ベンチに ジュラルドンV

もう一体 アルセウスV をベンチに出すか?
しかし、もう一体出すと、
あくうのうねり の打点が200になる。
ベルトを巻かれると、アルセウスVが気絶してしまう。
結論として、ベンチには ジュラルドンV 一体でターンを返す。

お相手 先攻2ターン目
ベンチに 新たに パルキアV 登場。
裏工作を絡めて、出てきたばかりのパルキアVが
バトル場へ。
エネ手貼り、スターポータルで2枚エネが付いて、
ベルトも巻いて、
ハイドロブレイク!
アルセウスV 気絶
なんじゃそりゃー

こちらオンリー ジュラルドンV で、展開もできず・・・

「これだから、スターバース依存のデッキはダメなのよ。」
「ほんと、ほんと。あの人も懲りないわよね〜。」

二回目・・・

負け

第四戦 ルギアVSTAR


ルギアVSTAR 祭りかと思っていたら
ここまで全く当たらず。
ここに来て対戦です。

お相手、うまく噛み合っていないようで
アッセンブルスター で、アーケオスを一体ベンチに置いて
こちらの アルセウスV を倒します。

返しに、アーケオス を ボス で呼んで
ジュラルドンVMAX で粉砕。

これで展開はかなり厳しいはず。

ベンチに イベルタル がいますが、
そこにエネを付ける訳でもない。

そこで、雪道が出てくると踏んで、
二体目の アルセウスVSTSRを倒された返しに
お相手の ルギアV STAR を 粉砕。

こちらは、ジュラルドンVMAX 一体ですが、
ここから、お相手が イベルタル にエネを付ける事は至難の技。

ほぼ勝ち決定と思っていたところ、
お相手のベンチにいた エネ付きランドロス が
バトル場に出てきて、だいちのとどろき!を宣言
エネが全て、イベルタル に移っていきます。

あれ? 
次の自分のターンで、2枚サイドを取るか
ベンチの イベルタル を倒さないと
こっちの負けだよね?

一気に形勢逆転

こちら運命の トレッキングシューズ 

セレナ が来てくれたので、クロバットVを呼んで
勝ち

薄氷の勝利でした。

第五戦 キュレムVMAX


キュレムが出てきたので、
ジュラルドンV は進化させない作戦へ

先攻2ターン目に アルセウスVSTAR に進化できず!
トリニティチャージ で、
ベンチの ジュラルドンV に鋼エネを3枚

お相手の 後攻2ターン目に
キュレムVMAX にこちらのアルセウスVが飛ばされます

が、

返しに、ジュラルドンV の ガトリングスラッグ で
キュレムVMAXを気絶

でも、その返しに二体目の キュレムVMAXに
ジュラルドンV を倒されて万事休す 

「これだから、スターバース依存のデッキはダメなのよ。」
「ほんと、ほんと。あの人も懲りないわよね〜。」

3回目・・・

負け

対戦していただいた皆さん
ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#ゲームで学んだこと

2,996件

#親子で楽しめるゲーム

1,801件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?