見出し画像

【わたしの本棚】メソポタミアの殺人/アガサ・クリスティー

2024.5.10

アガサ・クリスティーの
メソポタミアの殺人
をオーディブルで聴いた。

私はアガサ・クリスティーの、特にポワロが登場する作品が大好きで今まで何冊も読んできたので
今回もわくわくしながら聴いた。

やっぱり、ポワロの推理は聴いていて面白いし、ポワロの描写は何だか可愛らしくて笑ってしまう。

1つ文句を言うとすれば、
ポワロが登場するまでが長い!
よく分からない、そこまで魅力を感じない登場人物たちのあれやこれやの話が長くて
早く事が起きてポワロ出てきて!と思ってしまった。なんて残酷な思考だ。

アガサ・クリスティーの作品では
この人は絶対にあり得ないという人が犯人の率がとても高くて
私は毎回してやられているのだけど、今回はそれを利用して
あえて絶対にあり得ないからこそ、この人が怪しいと目星を付けていたらまさかの当たりで嬉しかった。

やはりポワロ作品は面白い。

#創作大賞2024 #エッセイ部門

この記事が参加している募集

#わたしの本棚

17,800件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?