見出し画像

#564【広島】尾道の日帰り満喫プラン

みなさん、こんばんは。
愛媛のキュレーターみのりんです🍊

先週は立て続けに3連休が2回もありましたね!
皆さんはどのように過ごしましたか?

わたしは少し足を伸ばして、友人と広島県尾道市に遊びに行ってきました!
日帰りでしたが十分に満喫できたので、今回は尾道日帰りプランをご紹介したいと思います🌿

尾道ってどんなところ?

MとWの記事でも何度か登場している場所、尾道。
他メンバーが素敵な記事を書いているので、ぜひこちらをご覧ください!(ということで、今回尾道についての詳細は割愛します🥺)


まずは「かぎまさ」で腹ごしらえ!

12時前に到着したので、さっそくお昼ごはん。
尾道といえば ”尾道ラーメン” が有名ですが、今回わたしたちが選んだのは広島名物の ”お好み焼き”。
3連休ということもあってどのお店も大行列!Googleマップの評価を頼りに「かぎまさ」さんというお店へ向かいました。

こちらのかぎまささん、カウンター6席に4名掛テーブルがひとつと店内は少し狭め。テイクアウトもできるそうで、そのご予約もあり30分ほど待ちました。

でも、待った甲斐しかなかった…!!
如何せん、安い・美味しい・お店の人が素敵!推せる要素しかありません。

お店のおばちゃんが言うには、「肉玉そば」「肉玉唐麺」がおすすめとのこと。
わたしは「肉玉そば」のハーフ(麺が半分)を選びました!辛いのが好きな友人は肉玉唐麺を選んでいました。

麺ハーフでも十分食べ応えがあり、味もとっても美味しかったです!
そして何より、おしゃべり好きなおばちゃんがすごく面白くて温かい気持ちになりました。ご夫婦で経営されている小さなお店ですが、穴場を見つけたような気分になりホクホク。また尾道を訪れた際には必ず食べに行きたくなる、そんな魅力のあるお店でした!

千光寺へお参りに。

お腹も満たされたところで、尾道の有名な「千光寺」というお寺に参拝へ行くことに。

坂道の上にお寺があり、ロープウェイが通っているのですが、連休効果で長蛇の列。。運動がてら歩いて登ることにしました。

猫がたくさんいる尾道。道中、「猫の細道」という場所もありました。
どんなネコちゃんがいるかの説明書きもあって、探しながら進むのが楽しい!でも、やっぱり急な坂道はそれなりのしんどさです。(笑)
体力に自信のある方には大丈夫ですが、下りだけ歩いてみるのがわたし的にはオススメです。

石段に隠れるネコちゃんを発見!
中腹あたりで見れた景色

こちらは、いつか行ってみたいと前々から思っている「みはらし亭」。
尾道を見晴らすことができるゲストハウスです。カフェもあるので、千光寺に行く前後でひと息つくのにもちょうどいいですね!

(二年前の写真です)

みはらし亭は、木漏れ日がとっても綺麗なので写真好きにはたまりません。

休憩や寄り道もしながら、おおよそ30分ほどで千光寺に到着!
お寺の写真は撮っていませんが、本堂と厄除けの御堂でお参りをしてきました。
千光寺の隣には千光寺公園があり、そちらまでは車で行くことも可能です。

これらも二年前の写真ですが、千光寺公園ではこんな感じの写真が撮れたりします。

お参りが済んだら、意を決して来た道を下ります。
やっぱりくだりは楽なので、写真を撮りながら降りていくのがいいかな〜


アイスクリーム専門店  「Sunny side」

ハードなお散歩と参拝を終えた私たちは、冷たいものを求めてアイスクリーム専門店「Sunny side」さんへ向かいました。

わたしが選んだのは「マンゴーパフェ」。
千光寺までの往復で乾き切った体に染み渡りました。

今回のお供カメラは、最近ゲットしたKodak EKTAR H35

余談ですが、尾道でカフェを探して気がついたこと。
尾道商店街周辺って、イートインスペースのないカフェが多いんです。
歩き疲れていたので座れるところを探していたのですが、なかなか見つからず。Sunny sideさんに辿り着くまでかなり苦労しました😢
カフェは数多くありますが、尾道に行かれる際は事前にイートインできるところを調べておくといいかも?

檸檬とスパイス@尾道

尾道商店街を歩いていると、レモネードを売っているお店を多く見かけます。わたしたちは「檸檬とスパイス」というお店でレモネードを調達し、近くの海辺でおしゃべりしながら堪能。ちょうど良い気温と心地よい潮風、美味しいレモネードでのんびり過ごしました。


旅の締めは、「TRANQUILLO」で美味しい晩ごはん!

あっという間に時間が過ぎ、晩ごはんを求めて「TRANQUILLO」さんというピザのお店へ。

場所は、尾道駅のすぐ近くにあります。

ピザのメニューがとっても豊富で、4人で決めるのにはかなり時間を要しました。(笑)

サイドメニューやドリンクも種類豊富です。
わたしたちが悩みに悩んだ末選んだのは、トマトソースベースの「サンタルチア」とモッツァレラチーズベースの「アメリカーナ」。(食べかけ写真ですみません)

どちらもすごく美味しくて、良い旅の締めくくりとなりました!


旅する写真展、次は30日から愛知で!

尾道日帰りプラン、いかがでしたか?
読んでくれた方が旅に出たくなっていたら良いなぁ。

さて、旅気分を味わいたい皆さんへ!
「旅する写真展 MとW」もいよいよ終盤。今週末9月30日(金)〜10月2日(日)の三日間は、愛知の「gallery 40」さんにて開催です!

入場無料となっています!
中部地方にお住まいの方は、ぜひ遊びに来てくださいね。

それでは、また🍊

【使用機材】
Phone11

記事をご覧いただき、ありがとうございます。サポートいただいた資金は、今後の取材や旅のためとして、記事制作に活かしていきたいと思います!宜しくお願いします!