見出し画像

#030【広島】何度も行きたくなる尾道を辿って

暑い日が続いてますが、いかがお過ごしでしょうか。

晴天の中、撮影に出るとすぐ汗だくだくになるのが耐えられない、コウオカモトです。9月に広島で開催のグループ写真展を絶賛準備中です。

よかったら、こちらをどうぞ。写真集やプリセットも販売してます。

今回は、広島の中でも有名な観光地でもあり、撮影スポットとしても人気の「尾道」に先日行ってきたので、その魅力をお裾分けできたらなと思いながら、書いてみます。

撮影機材は、Nikon Z6 NIKKOR 35mm。
僕は撮影をする際、意識として、人を撮るのか、その場所に人を落とすのかという事を考えてシャッターを切るようにしてます。

さて色んなところを巡っている僕ですが、その中でも尾道って印象が強く残る場所の1つ。
街の作りとか雰囲気、空気感というのがすごく僕を余韻に浸らせてくれます。

土地が斜面のこの街は、山の上から海に向けてまっすぐに空気が抜けていく。それがこの街を歩く僕の足取りを軽くする。

画像1

決められたコースもなく、小道がぐねぐねと続く猫の細道では、歩く旅に新しい発見があるから、自分のお気に入りを探すのがとても楽しい。

画像2

街の至る所に、古き昔からのお家でカフェを営んでいるお店もあれば、
近年新しくできた宿やそれこそ新しいカフェが点在している。
そんな古きと新しきが、喧嘩することなく成り立っているのも、この街の心地よさなのかもしれない。

画像3

街は、平地と路面電車を挟んで猫の細道へと続く。山の坂道に行けば、すぐ目の街には「尾道水道」が広がっている。
この日はとても暑くて、汗を流しながらも何かこの街の写真を撮ることに取り憑かれたように歩き回った。

画像4

山頂には、恋愛成就で有名な千光寺というお寺があり、そこに続くロープウェーも尾道の景色の広がりを彩る。
手前の建物は、ゲストハウス「みはらし亭」。
ここから眺める尾道の景色もまた味わい深い。今度はここに一泊してみたい。

画像5

画像6

画像7

猫の細道にまるで、あてもなくさまよう感じで歩く。

画像8

当の本人たちは至る所にいるんだけれど、暑さで休憩。
色んな表情の猫さまに会いにいくのも楽しみ。

猫好きな人には堪らない。

画像9

細道は、至る所に面白い影があって、面白い絵を作れる。
次どこか撮る場所ないかな〜と考える時間は無いままに、時間が過ぎていく。

画像10

画像11

画像12

画像13

とはいえ、暑いのは変わらないので一休み。
もう1つおすすめなゲストハウスが「LOG」
3階建の建物に、ショップ、レストラン、カフェ、宿が併設されている。
ここもまた例の如く、光の入り方が綺麗で、壁面を使って撮影が楽しい。
楽しみながら、この桃のアイスクリームが熱気を吹き飛ばしてくれた。

画像14

画像15

画像16

猫の細道を通って、山を堪能した僕らは尾道商店街で食べ歩きをしながら、
尾道水道を目指す。
商店街でも発見がたくさんある。
おすすめの楽しみ方はぜひ、1つ気になったお店に足を踏み込むこと。そこに思わぬ、出会い・発見がある。僕らは今回ここでギャラリーを運営している、熱意あるおじさんに出会えた。いつか尾道で写真展をしたいという想いが芽生えた。
写真をしながら旅をすると、何か見落としがないように色んなところにピントを合わせようとして、何かが見つかるような気がいつもしてたりする。

画像17

黄色い電車とワンピースの女の子。

画像18

そして、海へ。
ここの海はキラキラというより、どこかノスタルジーな色を感じる。
海も一色では無いんだって事。

画像19

画像20

画像21

海沿いにいくと、ぼくの好きな建築家である「谷尻誠」さんが設計した、「尾道U2」がある。
ここのショップ、レストラン、サイクリストを意識した宿があって、見所満載。この日は、店内のヤードカフェさんでレモネードを買って。

今回の尾道1日旅はこんな感じでした。
改めて行った後に書いていて僕がこの街に惹かれる理由を考えてみると、

・古き街並みと新しい街並みがうまく溶け込んでその空間が生きてること
・瀬戸内海がそばにあって、街から海が見渡せれること
・小道がたくさんあって、歩けば歩くほど発見があること

というところかなと思いました。
自分で改めて書いてみて、あーそうだったんだ自分ってなったんですけど、こういうアウトプットをするのも楽しい。

少し話は脱線するけれど、尾道から「しまなみ海道」への行けるので、サイクリングが好きな人はぜひそっちも巡って欲しいな。
僕も年1〜2回走っています。
GRⅢなどのコンデジを持って、走ると良い島スナップが撮れるはずです。


これを読んでくださってる人に写真と旅の魅力を伝えつつ、自分たちも楽しみながら、引き続き書いていきたいと思ってます。
ということで、今回の記事はここまで。

ぜひ記事の感想や、他にこんな良い場所が尾道にあるといった情報など
#MとW  のハッシュタグをつけてメンションしてもらえると嬉しいです。
このノートのフォローをしてくださるとさらに嬉しいです。

では、次の写真と旅の記事もお楽しみに。

僕の紹介はこちらで書いています。


画像22

尾道ラーメン 東珍康さんおいしかったな。


○infomation○
場所
広島 尾道

機材 
カメラ Nikon Z6
レンズ NIKKOR 35mm F1.8

model

・はるき

・りな

・散ルハル



記事をご覧いただき、ありがとうございます。サポートいただいた資金は、今後の取材や旅のためとして、記事制作に活かしていきたいと思います!宜しくお願いします!