ニキビや肥満がほぼ存在しない狩猟採集民族に倣う「パレオダイエット」とは

パレオダイエットの教科書

以前、僕が読んで衝撃を受けた本の紹介をしていなかったので、ここで一発やっておこうと思います。

扶桑社から発売されている鈴木祐著の「一生リバウンドしないパレオダイエットの教科書」です。


この本を読んだのは確か大学生の時です。あらゆる体の問題は現代に生まれた食べ物やデバイスによって生じているという事実を突きつけられて、出来るだけこの通りに生きていこうと決意したのを覚えています。


それくらい衝撃的な本だったんで、皆さんにも大筋を紹介していきましょう。

ちゃんと食べて、運動して、寝ろ!

この本の言いたいこととしては、


「人間の進化のスピードが社会の進化のスピードに追い抜かれてしまっている。だから僕たちの体は現代に適応できてなくて、色々な不調が出てきちゃうんだ。狩猟採集民族の生活をみてごらん。そんな不調がほぼほぼないじゃないか!それならば、そこに人間の健康についての本質的なヒントが隠されているはず。そこを徹底的に調べて、現代でも使えるように整えたもの、それこそが「パレオダイエット」!」


みたいな感じです。(本文はこんな口調ではないです笑)


この本の最後の方に書かれている参考文献を見てもらえれば分かると思うのですが、沢山の研究を引用してこの論理に至っているので、非常に説得力があります。

TVやネットなどの様々な媒体で、運動しろ!だの、食事に気を付けろ!だの、睡眠を整えるのが超大事!だの散々言われているので、本書の肝は皆さんも重々承知のことだとは思うんですが、こういった論理によって導かれる答えなんだということが分かると、睡眠・食事・運動により重みが増されると思うので、読んでみて損はないと思います。

また、それらの問題に対する解決策である「運動しろ!」「食事に気を付けろ!」「睡眠を整えろ!」というアドバイスから、それを実際に行うためのステップだったり、どんな食材が体に良いのか、睡眠環境を整えるための方法はどうすればいいのかなど、かなり具体的に紹介されています。日常生活での実践に落とし込みやすい内容になっているんで、とても良いのではないでしょうか。


結局、こういうのって読んで知った気になっちゃって何もやらずに満足しちゃうってのがあるあるなんで、具体的な小さな一歩が提示されているのはとてもありがたいですね。何事もまずは実践あるのみだと思うので。


最近、私が実践していること

こういっている私ですが、久しぶりに読み返してみると、大事なのにちゃんとやっていないことがいくつか見受けられました笑。478呼吸法なんて全く覚えていなかったんで、急いで日常に取り入れるようにしました笑。


あと魚の消費量がなかなか増えなかったんで、缶詰の食事を取り入れるようにしました。例えば、サバ缶だったり、イワシの煮つけだったり、とかです。缶詰の食事なんて美味しいのか?と偏見を持っていたんですが、いざ食べてみたらびっくり。普通に美味しい。むしろ普通より美味しい。


味が美味しいに加えて、量もかなりあるのでお腹が膨れるのに困ることは一切ない。なのに安い(100~150円程度)。という3拍子揃った商品でした。ということで、無事、食事のスタメン入りが決定しました。


また、この本で触れられていなかったとは思うのですが、「パレオな男」というブログでナッツが体に良いということも紹介されていたので、煮干しとピーナッツを同時に食べられる「アーモンドフィッシュ」を日常に取り入れるようにしました。


これがとてつもなく美味いんで、いくらでも食べられちゃうんですが、カロリー的に食べすぎも良くないので、2~3袋で我慢するようにしています。皆さんもぜひ食べてみてください。


今後の方針

今後はこの本でそこまで紹介されなかった内容(筋トレ、食事、睡眠)について深堀してみたいと思っております。よろしくお願いします。ではまた。

ここから先は

0字

月2本以上、更新予定。 1500文字程度にまとめる予定です。 読書によって学んだ知識やその実践による経験則を、 皆さんの人生をより良くする…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?