マガジンのカバー画像

フォントのこと

21
フォントや文字のことをあつかった記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

SVGフォントをつくってみる。

以前、「Glyphsでウェイト展開する」ことについて解説してみました。 「マニュアルを読めばわ…

舟山貴士
2日前
9

OpenType Featuresについて(勉強中)

フォントを作っていると、字形が作るほかに、フォント周りのエンジニアリングについて興味が出…

舟山貴士
1年前
11

「創英企画」の誕生から消滅まで

まえがき創英企画の話をする。 創英企画、といってもわかる人はそう多くはいないと思うので、…

tkri
5年前
155

[メモ]フォントまわりで気になるYouTubeを集めてみた

https://www.youtube.com/watch?v=AGR4-4R2lc8 【CC道場 スペシャル番組】フォントの日だよ〜…

舟山貴士
4年前
10

LINEのロゴとフォントについて

*2020年12月にアップデートされたロゴや指定色については以下の記事をご覧ください。 こんに…

多用されるWebフォント「Noto Sans JP」の考察

仕事でよくwebサイトで使われているフォントをチェックします。すると巷で言われている通り、…

書体デザインにおいて何が重要か?

ベルリンで開かれた「2019年書体デザイン修士課程修了生作品展示会」に行きました。ここ数年は毎年開かれています。2日間にわたってベルリン芸術大学の一角にアミアン(フランス)・ハーグ(オランダ)・ローザンヌ(スイス)・ナンシー(フランス)・レディング(イギリス)・パリ(フランス)の各校卒業生の作品ポスターが展示され、このタイミングでベルリンに来られる卒業生は希望すれば講演もできるというもの。何作品か写真を撮ってきました。 このように多様な作品が並ぶのが恒例です。むしろデザイン

本のフォントが気になったので、徹底的に調べてみたら、意外な事実が判明した。|後日…

2020.1.14. 一番下に後日談追記。 「読みたいことを、書けばいい。」という本を買った。 n…

フリーフォントをどう捉えるか。

フリーフォントをどう捉えるか、ということについて人の考えを聴く機会があり、自分も思うとこ…

舟山貴士
5年前
18

Glyphsを使ってフォントを作ってみました

ロゴやWebの仕事で使うためにいくつか描いた欧文書体が手元にあったので、ふと思い立ってGlyph…

I_A
5年前
18

第7期文字塾

文字塾5期6期を受講しました。松葉と申します。723でなつみです。 文字塾の展示は第1回…

723
5年前
6

はじめて書体をデザインして分かったこと

ショねこです。普段はロゴデザインを手掛けてます(=ω= 3ヶ月ほど、のんびりと制作していた欧…

フォント「森と湖の丸明朝」を作ってみた

はじめまして、Typingart & Co. の中井といいます。普段は電車の運転士、たまにデザインの仕事…

FontLab VI

ほんの数ヵ月前にDISASTERをアトラクション呼びしていたら、猛暑だけでなく地震に水害、大停電、大雨洪水強風波浪と次から次への観測史上最大ってホント洒落になってない。もうあと考えられるのはコレとかアレとっかっていうとまた引き寄せの法則、とかって…なりそうなのでココは書かずに伏せておくけど、いやいやナンだろうね…。その間にOSのヴァージョンアップとか、細かいアレコレがあったりとか、そんなこんなで少し間があいたけど、その間にもいろいろ細々、なんやかや作っていたのもあったりするの