見出し画像

なにもなかった、を護る

こんばんは。今日も来てくださり嬉しいです☆

やりました、今日で3日連続で記事を書くことができました。
これでnote投稿者上位6.7%です笑(詳細は前回の記事で。)

そして
夜勤のおやつでゼリーを食べたということで
今日はゼリーのイラストをお借りしています😊

今日は夜勤明けです。
私の職場では、夕方18時半~朝9時までが夜勤となります。
今日も無事に「特になにもなかったですー。」と朝の申し送りでいうことができました。

患者さんが転倒しないようにトイレに付き添う
寝たきりの人の体位を整え、寝衣やおむつを変える
手術後大きな変化がないか細かくバイタルサインをチェックする
点滴が切れていないか1時間ごとに巡回する
眠れない人、痛みがある人に適した薬を渡す
そのほかいろいろ・・・。

これらの業務を行うことで
約40人の患者さんの「なにもなかった」を3人で護りきる。
それが夜勤です。
私達が「なにもしない」と
患者さんの「なにもなかった」を維持できない現場。

患者さんの「なにもない」を護るお仕事は
これを書いている今も後輩たちが引き継いでくれています。


明日の朝も、「なにもなかったですー」という申し送りでありますように。


今日もご覧くださりありがとうございました。

みる




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?