見出し画像

人的資本経営実現の鍵後継者計画~次世代経営人材の盤石な供給体制構築の支援をします

経営環境が急速に変化する中で持続的に企業価値を向上させるには、あらゆる事態や変化に対応できるよう、常に後継者候補となる人材をプールし、育成を続ける必要があります。

しかし、経済産業省の「日本企業のコーポレートガバナンスに関する実態調査報告書*」によると、後継者候補の育成計画の策定・実施を行っている企業はわずか26%でした。

後継者計画の成否は、企業価値に大きく影響します。いかに後継者人材のプールを可視化し、育成を加速させるかが、重要な要素となります。

株式会社マネジメントサービスセンターは、50年以上にわたる経営人材のアセスメントと後継者計画の実績を基に、次世代経営人材の選抜・育成を通じて、企業価値を高めることを全力で支援します。

※参考:経済産業省 令和2年度 産業経済研究委託事業 「日本企業のコーポレートガバナンスに関する実態調査報告書」


▼日本人材ニュース
※全画面表示:Ctrl+Shift+F

1.マネジメントサービスセンター(MSC)が選ばれる理由

①デジタル

オンラインによるアセスメントとリーダーシップ開発プログラム

②アセスメント

延べ80万人以上のデータと行動科学に基づくサービス

③グローバル

米国DDI社との50年以上のパートナーシップ

2.マネジメントサービスセンター(MSC)の実績

①アセスメント実績

年間実施数: 2,546 回
年間受講者数:33,053人

※2022年4月~2023年3月の実績に基づいています。

②受賞

HRテクノロジー大賞 ラーニングサービス部門 優秀賞受賞

③実績例

  • 過去50年以上、延べ150万人以上の育成を支援

  • 顧客の80%は継続利用

  • DDIと協働で、93カ国にサービスを提供

3.次世代経営人材の盤石な供給体制構築を支援~後継者育成を加速!!

🔵優れた経営人材を持続的に輩出するアプローチ

MSCは、自社のビジネスを成功に導く経営人材を持続的に輩出するアプローチを確立しました。

私たちは、お客様のビジネスの優先事項を明確にしたうえで、次世代を担う経営人材として成功する人材要件を洗い出し、客観的・多角的に診断することで、育成を加速させます。

クリックすると拡大されます

🔵次世代経営幹部向けシミュレーション・アセスメントの4つの特長

1.事業戦略との連動
貴社の重要な事業戦略と連動して、リーダーの現状を可視化。ビジネスの成功を実現するための人材戦略をサポートします。

2.リアルな職務体験
世界的に定評のあるアセスメントセンターを基に設計されたリアルなシミュレーションによって参加者を惹きつけます。

3.複数の側面から診断
経営幹部としての準備度を行動、経験、モチベーション、パーソナリティなどの側面から包括的に診断します。

4.客観的な人事データの活用
公正で客観的な人材データは、貴社の将来を担う経営人材の配置の最適化や、個人の能力開発計画の立案に、活用できます。

次世代経営幹部が成功するために重要なコンピテンシーを強化

🔵診断するコンピテンシー例

①リーダーシップ
・コーチングと人材育成
・権限・任務の分担
・イノベーションの推進
・変革リーダーシップ
・戦略実施の推進

②ビジネス/マネジメント
・組織の人材の育成
・顧客重視
・ビジネス手腕
・起業家感覚
・業務運営上の意思決定
・戦略的方向性の設定

③対人関係
・人脈およびパートナーシップの醸成
・感情的知性(EQ)
・戦略的影響力

▼日本人材ニュース
※全画面表示:Ctrl+Shift+F

4.おすすめソリューション

5.会社概要

会社名:株式会社マネジメントサービスセンター
創業:1966(昭和41)年9月
資本金:1億円
事業内容:人材開発コンサルティング・人材アセスメント

6.MSCソーシャルメディア

■note
https://note.com/msc_ms
■Twitter
https://twitter.com/MSC1966
■Facebook
https://www.facebook.com/ManagementServiceCenter.jp
■Linkedin
https://www.linkedin.com/company/management-service-center/
■anchor(ラジオ)
https://anchor.fm/management-service-center
■YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC5JYP6TtJ21WdNF7BgZIppQ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?