見出し画像

ツルダが最も食らってきたアーティスト・曲10選

最も食らってきたアーティスト10選

つるだです。始まりましたね、秋。
秋のモラトリアム感ってすごいですよね。

今回は俺が最も食らってきた音楽を紹介します。
(※"影響を受けた"や"最も聴いた"とはちょっとニュアンスが異なり、言葉で表すなら「ぐおおおお」って感じの選曲だったため"食らってきた"と表現しています)

これらを全部通ってきた人や全部好きだった人がもしいたら、さすがに結婚してください
いってみよう!!


①ゆず
ゆずで育ったといっても過言ではない。
音楽を好きになったきっかけです。最もライブに行ったアーティスト。
浜スタで開催された「二人三脚」というライブで、土砂降りだったのに『虹』を披露する途中で雨が止み出したのを今でも覚えています。

②ONE OK ROCK
自分がバンドを始めるきっかけになったバンド。
母親が突然良いバンド見つけたよと言って『内秘心書』のMVを見せてきたのかっこよすぎる。
高1のとき初めての文化祭で、あまりにも無名な『A new one for all, All for the new one』をカバーしました。会場の反応は微妙でした。

③KARA
もうね、中学時代に一番ハマったものです。最高ですよね。アイドルってこんなに最高なんだと知りました。好きな曲は『2Night』『Damaged Lady』です。スンヨン推しでした。
復活おめでとうございます。

④SHINee
とにかくパフォーマンスがえぐくて曲も良い。パフォーマンスだけなら2PMとかBEASTのほがすごかったのだろうけど、カリスマ性がやばい。
だいぶ聴きまくってました。でもたぶん家でずっと母親が流してた東方神起のほうが聴いた時間は長いです。

⑤sumika
兄に教えてもらったのを覚えてます。リグレットのMV。全然意味わからないMVだったけどとにかく曲と片岡さんの甘い歌声に心奪われた。小田原の姿麗人(しゃれいど)というライブハウスで初めて見ました。高校時代一番聴いたバンドです。好きな曲は『ソーダ』『雨天決行』『ほこり』

⑥家入レオ
誰の影響もまったくなく、初めて自分で漁ってハマったアーティスト。家入レオのLiveDVDを見たいがためにDVDポータブルプレイヤーを買ったし、初めて自分でちゃんとCDを買った。『君に届け』とか『太陽の女神』とか美しい。

⑦NICO Touches the Walls
人生で一番後悔していることは?と聞かれたら、NICOのライブに行かなかったことです。と答えます。ずっと聴いてはいたけど、NICOの凄さや良さにちゃんと気づいたのは活休する直前でした。その年に友達の代わりに行ったJAPAN JAMで唯一見れたことだけが誇りです。

⑧THE CHARM PARK
大好きなシンガー&ギタリストです。大橋トリオのバックバンドとしてギターを弾くほどの実力がありながら、自ら手がける曲も素晴らしいし歌声も素敵なんです。この人のコード進行や優しさにはだいぶ影響を受けてると思います。

⑨situasion
アイドルグループなんですが、ほぼ全曲を手がける磯野涼さんという方がもうバケモンです。ファンです。多くは語らんので曲を聴いてください。『6ird』『綺麗だ。』『I would prefer not to』あたりにハマればもう仲間です。ようこそ。

⑩oasis
oasisの熱狂的なファンってたくさんいるじゃないですか。
たぶん自分なんて全然聴いてないほうでファンの中でも底辺なんですけど、それなりに聴いてるし好きです。なんかどうしようもなくむしゃくしゃして"くそ!ぜんぶクソだ!"となったときはだいたいoasis聴いてます。

最も食らってきた曲10選

①阪神タイガース 『桧山進次郎の応援歌』
もう英才教育。脳に刷り込まれてる。メロが良すぎ。名曲。
劇的な引退試合の動画も添えておきますね


②Bruno Mars『TREASURE』
高1くらいのときに地元のTSUTAYAでなんとなく聴いて、衝撃を受けた。ああいう瞬間って何年経っても忘れられない。
そして大学の新歓でこれカバーしてたサークルに即決で入りました。


③oasis 『Don't Look Back In Anger』
高2のときに藤沢西高校の軽音部が全員で一発録りしたやつを、こっそり友達にCDで焼いてもらって、こっそり聴いてこっそり泣いた。なんというかもう国歌超えて地球歌。


④GLIM SPANKY 『焦燥』
高校時代、シンガーソングライターのさらさに今ハマってるバンドと紹介してもらって、イントロからもう心を鷲掴みされた。こんな曲が作りたかった。


⑤MASS OF THE FERMENTING DREGS 『1960』
恥ずかしながら20代を超えて知った。SAMURAIで初めて見た時の爆発力で色々と飛んでいった。この曲はほぼインストで8分を超える異彩曲だけど、他の曲はオルタナなのにポップス感がある。このバンドに出会えたことがなにより嬉しい。


⑥THE CHARM PARK『Stars Colliding』
ここ数年これを超える曲がない。一番好きな曲は?と聞かれたら問答無用でこれ。英詞なので正直意味は調べるまでわからなかったけど、音楽そのものに自然と涙が出た。感傷的な夜はだいたいこれを聴いている。Bible。


⑦ONE OK ROCK 『欲望に満ちた青年団』
学生時代に一番カラオケで歌った曲。ワンオクなのにキーが低くて歌いやすい。俺の青春。
軽音部に入ったあともたしか一番最初にバンドでカバーした。
このライブ、生で見たかったなぁ。


⑧家入レオ『キミだけ』
極上のバラード。何かのCDに入っていたLIVE ver.のこの曲を何回鬼リピしたことだろう。
なんか一番中学時代を思い出す。懐かしい。


⑨Phat Phunktion 『Never Be the Same』
大学のサークル時代に歌って一番聴いた曲。イントロ、Aメロ、Bメロ、サビ、サックス&ギターソロ、アウトロすべてがカッコ良すぎてイク。


⑩D'Angelo 『Brown Sugar』
最初に聴いたときの感想は(なにこの掴みにくい曲は...?)
聴き続けるうちに、これほど心地いい後ろ乗りのリズムと音数の少なさは他にないのでは。と思うほどに。曲というかディアンジェロがそうですね。最近はまったく聴いてませんが…


以上、ツルダが最も食らってきたアーティスト・曲10選でした。
こう見るとやっぱ自分はバンドマン!って感じじゃないですね笑

そんなツルダが制作に関わってきた作品たち

◯岩田剛典『Night Parade』
作詞作曲に参加しております。進行とメロが主です。

◯フィロソフィーのダンス『愛の哲学』
作曲に参加しております。メロとコーラスワークです。

◯フィロソフィーのダンス『誓い合ったんだってね、LOVE』
作曲に参加しております。進行とメロが主です。


てな感じで今回はMr.マングースとは直接関係ない話でした。ですが当の本人が影響を受けてきたのは事実なので、それも含めて今後のマングースの曲たちも楽しんでもらえたら幸いです。
ではまた。

いいなと思ったら応援しよう!