著名人とミスチル2018

●内村光良
冬になると聴きたくなる曲に「Tomorrow never knows」を挙げ、「『人は悲しいぐらい忘れてゆく生きもの』という歌詞が人生観を表していてすごいな」と語った。@ザテレビジョン 12/30


●山県亮太
一押し曲にPADDLEを挙げ、「どんな結果になるか分からないけど、とりあえず飛び込むように、トライしてみようと考える。不安になったり、ヤバイなと思ったりしても、思い切りよく行こうと元気が出る。背中を押してくれる歌詞ですね」と語った。@日刊スポーツ 12/27


●山本彩
「人生で初めて
Mr.Childrenさんの
LIVEを観て来ました。歌、曲、演出、どれも綺麗でした。。
好きな曲が増えた」と「重力と呼吸」ツアーに行ったことをインスタストーリーで報告した


●Mr.シャチホコ
名前の由来は、Mr.Childrenの「Mr.」と、Tomorrow never knowsの仮タイトルでもあり出身の名古屋名物でもある「金のシャチホコ」からという
▶︎ミスチルのものまねをする芸人さんたち


●吉岡聖恵
放牧期間中にミスチルのライブに行ったことを明かす。@いきものがかり吉岡聖恵のオールナイトニッポン 10/22


ルーカス・ポドルスキ(ヴィッセル神戸)
「君がいた夏」を流しながらオープンカーを運転する姿をインスタストーリーに投稿@8/29


●タクヤ(超特急)
「カラオケに行ったら必ず歌う曲、歌いたい曲は?」という質問にHANABIとこたえた@ザテレビジョン 8/8


●TERU(GLAY)

「HOWEVER」、「誘惑」、「勝利の笑みを 君と」を桜井(ウカスカジー)とコラボ@MIFA Football Park 4th anniversary party ~MIFA 夏祭り~ 8/4
▶︎GLAYとミスチルの繋がり


●新垣結衣
思い出の夏うたに「HANABI」を挙げた。@FNSうたの夏まつり 7/25
▶︎コード・ブルー出演者がミスチルを語る


●スガシカオ
「ap で桜井くんと...
ちょっと恥ずかしかった...汗」というコメントとともに、桜井との写真をインスタに投稿。「#2人で100歳」というタグ付き@Instagram < 7/19


●高橋優
桜井との写真やミスチルの演奏を観た感想をツイート@Twitter①Twitter② 7/16


●ナオト・インティライミ
6年ぶりのapフェス、本番5秒前にカシャ!!」と桜井とのつーっショットをインスタに投稿@Instagram
7/14


●絢香
「10年前と変わらないあったかい空気が流れていて、とっても心地よい時間でした。そして最高に楽しかった!
ハートアップを桜井さんと一緒に歌えて嬉しかったです😊
」というコメントとともに桜井とのツーショットをインスタに投稿@Instagram 7/17


●茂木欣一
「ミスチル田原くんと。やっと会えた!!'90年代、フィッシュマンズの日比谷野音ライブにチケット買って観に来てくれたって話を当時聞いていて、本人に確認したら「野音以外に何度も観に行ってるよ」って😭もう本当に嬉しくて…今度またゆっくり話そうね。見事なギタープレイでした。」と田原とのエピソードをツイート@Twitter 7/16


●綾瀬はるか
『あの日の歌』として、『終わりなき旅』 を挙げた。10代の頃、『世界の中心で愛を叫ぶ』のヒロインを演じる重圧に悩んでいた時、『高ければ~』の歌詞に励まされ、背中を押してくれる曲とのこと。移動中によく聞いてたという。@TBS『音楽の日』 7/14


●重岡大毅
『あの日の歌』として、上京して聞いていた『星になれたら』 を挙げた@TBS『音楽の日』 7/14


●手越祐也
桜井と同じサッカーチームでツートップを組んでいるという。桜井について、「ずっとやってお上手ですよ。負けず嫌いだし。ボーカルだと考えられないぐらいピッチ上、ずっと走り回って」・「ひとつ得するなと思うのは、桜井さんがパスミスとかされる時に、ごめーん、って言うんですけど、ミスチルのキーなんですよ。あの声、あの声で謝っている」と語った。@メレンゲの気持ち 6/23


●綾小路 翔
「昨夜は帰宅途中に雪之丞からお誘いが。そこから色々な事がありまして、気がつけば森若香織さん、GARNIの輝美さん、envyの信賢さん、そしてMr.ChildrenのJENさん…という物凄いメンツに。神々達は皆ホットでラブリーでチャーミングで、私はシビれっぱなしでした。素敵な大人になれる方法が知りたい。」とツイート@Twitter 4/22


●ユースケ・サンタマリア
バンドをしていた時代、東京で初めて対バンしたのはMr.Children 。「東京のバンド、うたうめえなぁと思った」そうで、、桜井の歌のうまさに意気消沈し、その後、そのバンドは解散したという@王様のブランチ 4/7


●橋爪彩季(NHK名古屋放送局アナウンサー)
好きなアーティストとして、Mr.Children、aiko、back number、EXILEを挙げた@まんたんウェブ 4/6


●川上洋平(Alexandros)
Mr.Children、Salyu、レミオロメンが大好きで、小林武史氏のファンと発言@TOKYO FM「SCHOOL OF LOCK! アレキサンドLOCKS!」 4/3
▶︎[Alexandros]・川上洋平さんとミスチル


●大家志津香
HANABIは、北原里英と住んでいた時のことを思い出す曲のひとつという@Twitter 2/18


●藤澤五月(平昌五輪・カーリング女子 銅メダリスト)
終わりなき旅について、「ミスチルが大好き。ここぞという試合の前、謹聴している時に聞く曲。」とコメント@TOKYO FM「アスリートたちのCheer up SONGS」


●坂爪亮介(平昌五輪・ショートトラック男子)
ヒカリノアトリエについて、「前を持って進んでいける感じの局長で、良く聴いている。」とコメント@TOKYO FM「アスリートたちのCheer up SONGS」


●佐藤詩織(欅坂46)

オフィシャルブログで、「here comes my love」のMusic Short Filmについて言及した@公式ブログ 2/10


●西本りみ
innocent worldは、地元でくんでいたバンドの解散ライブで最後に演奏した曲で思い入れがあるという@TS ONE UNITED 2/12


●岡田龍太郎
2016年の“ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト”の審査ちゅう、つらくなったときは、大好きなMr.Childrenの曲を聴いて気持ちを奮い立たせることが多かったという@ザテレビジョン
2/7


●長谷川宙輝(福岡ソフトバンクホークス)
聖徳学園高校出身のプロ野球選手。桜井・田原・中川の後輩。


●小関舞(カントリー・ガールズ)
父親である巨人・小関竜也コーチがカラオケでミスチルやスピッツを歌っていたことから本人も歌えるようになったという@スポーツ報知 1/23


●砂川一黄(Cze cho No Republic)
ラジオ番組で「名もなき詩」を歌った@渋谷龍太のオールナイトニッポン


関連記事

著名人とミスチル2023
著名人とミスチル2022
著名人とミスチル2021
著名人とミスチル2020
著名人とミスチル2019
著名人とミスチル2018
著名人とミスチル2017
著名人とミスチル2016

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?