マガジンのカバー画像

〇〇とメンタルヘルス

6
メンタルヘルスに影響を及ぼす可能性のあるものを定期的に発信しまとめております。
運営しているクリエイター

記事一覧

【たばことメンタルヘルス】

『実は“喫煙習慣”がストレスを引き起こすきっかけに』 ストレスを感じたら喫煙所へ…そのような方は多かれ少なかれ…  喫煙は一時的に快感や食欲抑制、気分の安定といった効果が得られますが、これらは一時的な効果に過ぎないという事が多く提唱されています。手を動かしたり、考え事をしたりする時に細胞にある様々な物質を通じて脳や筋肉にメッセージを送っていますが、ニコチンはこのメッセージのやり取りに問題を引き起こします。 <一時的なストレス緩和に作用している“ニコチン”とは?>  植

【7月病とメンタルヘルス】

「5月病」や「6月病」というとご存じの方も多いのではないでしょうか? では、「7月病」とはどんな病なのでしょう。主な原因と対処法を一緒に考えていきましょう。  春は人事異動のシーズンです。職場での対人関係や環境が変容する時期でもあります。この投稿をお読みの方の中にも、春から他部署や別の地域への異動や配置変更等の方もいらっしゃることと思います。  やる気に満ちてチャレンジするのは魅力的かつ素晴らしいことです。新天地での様々な活躍や交流に思いを馳せる方も多いことでしょう。  そ

【WLBとメンタルヘルス】

仕事も生活も大切に~積極的に生きる事が健康の第一歩~  政府は2007年、経済界や労働界などの代表者を集めた会議において「仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)憲章」と推進のための行動指針を策定しました。  日本においては「仕事一筋」の生き方が主流で、仕事のみが重要視されがちでした。しかし、労働者の働き方に対する価値観の多様化を受けて個人と組織の関係も変化し、仕事もプライベートも充実させることの重要性が叫ばれるようになりました。そこで注目されたのが「ワーク・ライフ・バ

【食生活とメンタルヘルス】

何気ない毎日の食事がメンタル不調の原因に!? 突然ですが、皆さんは毎日3食「食事」をとっていますか? 忙しくて1~2食になってしまったり、おざなりにしてしまうことはありませんか? きちんとした食事を摂ることで、私たちのからだの健康を維持する為だけでなく、こころの健康を守ることにもつながるのです。 <ストレスが食生活に与える影響>  食生活は日常生活で蓄積したストレスによって変化することもあります。例えば食欲がうせて拒絶してしまったり、逆に過剰に摂取したくなったり、急激

【音楽とメンタルヘルス】

音楽がもたらす力 「この曲を聞くとなんだか元気が出る」 「緊張をやわらげてくれる」 「試合の前には必ずこの曲を聴く」 などなど、皆さんも音楽にまつわるこんな経験ございませんか。 音楽と気持ちの関係は非常に興味深いものがあり、いまでも多くの研究がなされています。そこで今回は、「音楽」が心身に与える影響と効果、活用されている領域について紹介したいと思います。 <音楽とストレス軽減>  ジャンルにもよりますが、音楽はストレス軽減に役立つことが知られています。聴く人の心拍数や血

【寒暖差とメンタルヘルス】

~寒暖差疲労はメンタルにも影響を与えます~  皆さまこんにちは!先週から今週にかけてぐっと気温が落ち込み、いよいよ「冬」を意識する時期がやってまいりました⛄  先日21日、北海道の旭川で初雪を観測したそうです。これは全国の気象台では初の観測となっており、平年よりも2日遅く、昨年よりも14日早い観測だそうです。今年の夏は異常気象の影響で例年よりも気温が高かったため、秋を通り越していきなり冬が到来した感覚ですね(笑)  そんな季節の変わり目になんとなく体がだるかったり、体の冷