見出し画像

日曜DTMer必見!効率に頼る休日の楽曲制作作業法

本日は金曜日、
土日はお休みの会社員の方も多いでしょう。

そこで今回は普段は会社で働いているけれども、休日はDTMに明け暮れているって方のために人間の性質に乗っ取って効率よく楽曲制作をしましょう!ってな記事を書いていきますのでご参考いただければ幸いです。

うまく時間を使えば1日2日で一曲完成なんてことも全然可能なので、
普段私も実践している方法に基づいた話ですので、是非とも最後までお読みください!

それではいきましょう!

1.午前中はとにかく作編曲!

仕事の日は早ければ6時とか7時台に起きている方も多い反面、
休みの日は遅起きだよ!って方も大半なのではないでしょうか。

しかしそれはDTMをやっているのならもったいないですよ!

特に休みの日は曲を作って充実した休日を過ごしたいというのであればなおさら早起きしましょう!

毎日同じ時間に起きると体調的にも整いますので絶対にいつも通り早起きすることをオススメします!

そして7時くらいに起きていつも通り身支度をしたらその後は早速曲を着手していきましょう。

朝は人間のモチベーションのゴールデンタイムです。
爆裂に生産性を上げてくれるので午前中はとにかく作編曲、または歌詞も書く場合は作詞などのクリエイティブの中核となる作業をやる。

もっというと0を1にする作業は優先的にやりましょう!

頭も冴えていますので作詞や作曲のアイデアも案外すんなり出てきますので、先にそれらをやってしまって最後に編曲作業をしておくといいですね。

そんなに入り組んだ曲でなければ午前中の数時間でワンコーラスくらいはできるのではないでしょうか。

無理はよくないので数十分に一度、約5分ほど休憩をはさみつつ午前中はとにかく作詞や作編曲を全力で取り組んでください。

2.午後からは雑務で思考停止マン

午後からは特に昼食をとった後だと胃に血流がいってしまって脳の働きが落ちます。
そのため作詞や作編曲などの頭を使う作業はあまり向きません。

ここで無理に取り組もうとしても気づいたらテレビやYouTube、SNSやネットニュースなどをみてしまっているはずです。

ならばテレビやYouTubeをみながらでもできるようなDTM的な単純作業をしていきましょう!

具体的にいうと、

・1コーラス完成したデータのコピペ作業(2コーラス目のアレンジ用に)
・打ち込んだシンセのバウンス、フリーズ作業(軽量化)
・楽器の録音、オーディオトラックの編集、ピッチの修正
・プリセットの読み込み、保存
・その他、データの変換作業、エンコードなど

他にもあるかもですが、こんな感じですかね。

特に打ち込み以外にギターやピアノのレコーディングをする場合は録音データの収録、編集は午後からやりましょう!
録音や編集って手間はかかりますがほぼ頭は使いません。

なんなら午前中に打ち込みで先に譜面を作っているならばただただレコーディング作業をするだけです。

録音したトラックの編集も特に頭は使いませんよね。

後はDTMをやる上で地味に時間がかかるMIDIトラックをオーディオデータに変換する作業や2ミックスに落とし込む作業も単純作業なのでこれらも午後からやるとはかどります。

変換待ち中に手持ちぶさたになるのであればその間に音楽の勉強したり、数十分程度仮眠をとってもいいでしょう。

午後はとにかくため込んだ雑務作業を一気に終わらせてしまいましょう!

3.連休の前日は早く寝ろ!

日中にやるべきことが終わったなら早く寝ましょう!

例えば2連休で翌日も休みなのであれば明日の作業も充実させるために脳をしっかりと休めておきましょう!

仕事がある日であれば夜遅くなって寝る時間も遅くなる方もいるとは存じますが、休日は遅くとも23時くらいには眠ることをオススメします!

そして翌日、また6時から7時台に起きて前述した作業工程を午前、午後と繰り返してください。

するとうまくいけば2日目の午前でフルコーラス完成、午後で音源の完パケができあがり!なんてことも可能です。

簡単な曲であれば2日あれば一曲できてしまうというわけですね!

DTMなんてのは集中してやれば作業総時間は半日程度に収まるはずです。
なのでうまく人間の性質を利用して効率よく作業していきましょう!

4.まとめ

今回は休日を利用したDTMの効率的な作業方法についての話をしました。

午前中のクリエイティブな作業を行う際、部屋だと誘惑に負けてしまうような方はノートパソコンをお持ちならカフェや図書館などで作業するのもありですね。

もちろんヘッドホンの音漏れ対策などは十分にして周りの人の迷惑になるのは避けましょう!

なるべくながら作業は避けた方がいいですが、
どうしてもみたいドラマやアニメなどがある場合は単純作業などの頭を使わないものであればながら作業をしてもベターです。

さすがにレコーディングとかはながら作業はよくないでしょうけど…
編集作業くらいなら大丈夫かなと。

何はともあれ、忙しい現代人の貴重な時間を有効活用するためにもしっかり計画を立てて充実したDTMライフを送りましょう!

では今回はこの辺で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?