見出し画像

【1歳0ヶ月】今年1年を振り返ってみた。

2023年最後、大晦日は家族3人で農地まで行って仕事をしに行くという謎のことをしていました。w



柵の外からでもおぎゃん

農地では養鶏をしているのですが、さすがに鶏の勢いにはビビる娘氏。(笑)
1歳の時点であんな大量の鶏と対面することめったにないよ多分。

でもだんだん慣れてきていました。本当はもっと広々と遊ばせたかったけど、
なんせ天候が良くないので、30分くらいで退散しました。
そしてめっちゃ地面に座り込んで膝とお尻が汚れるので、
全身つなぎのジャンパー買えばよかったと思いました。
西松屋のダウン、かわいいんだけども。


そのあとは近くのレストランで海鮮食べて今年ラストの外食になりました。
娘は食事よりも店員さんと厨房が気になるようでずっとそっちをガン見してましたw手振られてたね。

最後はお菓子つかみ取りさせてくれました。(ぐちゃぐちゃの粉々にされました)



せっかくなのでここで今年1年の振り返りをしたいと思います。

今年1年もまあすべてが初めてでわからないことだらけで大変でした。
里帰りしていたので2月中旬までは実家にいました。
その頃はもう不安で不安でどうしようもなかったな。
里帰り終わったらうまくやっていけるのか?旦那は育児手伝ってくれるのか?産後うつにならないかな?産後クライシスにならないかな?と。


でも意外となんとかなりました!(笑)
旦那が想像以上に協力的で、本当に助かりました。旦那は育休をとっていますが、自分の事業もやっているのでずーっと家にいるということはなくて、でも娘のお風呂の時間になると帰ってきてくれました。


1番困ったのは寝かしつけと授乳問題ですね。
それを根本から解決してくれたのはもちろんこちらです。

毎度毎度抱っこゆらゆら→背中スイッチ失敗→抱っこゆらゆら→背中スイッチ成功→と思いきやすぐ起きる‥

それが一切なくなりました。
ジーナ先生のスケジュール通りにやればちゃんと眠くなって自分で寝る力がつくようになっていて、最初は抱っこせず放置しているみたいで苦しかったけど最初だけ乗り越えれば無事自分で寝るのが当たり前になりました。

離乳食軌道に乗ったら7時~19時まで寝てくれるという夢の世界がきました。
ただ100パー亡くなったというわけではなくて夜中1回おきるのが週に1回くらいあった時もありました。それはさすがに授乳しちゃったんですが、温度湿度の問題が大きかったような気はします。

抱っこゆらゆらはもう9ヶ月ぐらいやっていないですね。

この本のおかげで私の時間と心の余裕が生まれました。
時間の余裕ができたおかげで私の副業がはかどり初収益がでました!これにはびっくり。家事は結構適当で旦那氏スマンって感じなんですが。

心の余裕ができたおかげで精神疾患は発症しなかったです。むしろここ3年くらいで一番ハッピーなのではと思いました。

ちゃんと毎日睡眠時間確保できないと本当に頭おかしくなるんですよね。常に切れ散らかしていた気がします。

もちろん暗い部屋でしかセルフねんね基本できない、スケジュール管理が大変などのデメリットもありますが、メリットの方が圧倒的に上回ります。


娘も自分の力で寝れて幸せそうなのです。

でも来年は保育園にいくかもしれないのでスケジュールがずれていくかもしれないのでその対策をしないといけないなと思いました。


このジーナ本は授乳量、授乳の時間についてもきっちり書いてくれています。めちゃくちゃ細かいです。細かいので育児初心者にはとてもありがたいと思います。


特に完母の人は夕方になると疲れて母乳の出が悪くなるということは知らなかったので、それで赤ちゃんも機嫌が悪くなるということがあるみたいで、ミルクを追加しました。

哺乳瓶拒否を防ぐために毎日1回哺乳瓶を使うことも書いてあって、哺乳瓶拒否も一時期あったけど(あったんかい)克服できました。


あとうちの子は運動面での発達がおそらく早い方で、今1歳0ヶ月の時点でもう外に出て歩き回ります。多くて30歩くらいは歩けています。


寝返りが4ヶ月、ずりばいが6ヶ月、はいはい、つかまり立ちが7ヶ月、たっちが8ヶ月、歩き出したのが10ヶ月でした。(はいはいをもっと見たかった)
ですのでもう動き回っていろんなものを掴もうとしてその安全対策をしなくてはいけないという課題が毎日積み重なってきています。

危ないとか汚いとかまだわからないですもんね。


逆に言語伝達系の発達?は遅いか普通くらいで、ばいばいができるようになったのが10ヶ月、ぱちぱちできるようになったのが11ヶ月、最近は指さししたりスマホ、ルンバ、アンパンマンなど何かわかるようになってきました。


子供の成長には毎回感動しちゃいます。


運動面でも言語伝達面でも(この表現あってんのか?)
特に意識したことはなく勝手にできるようになっていました。

あ、寝返りの練習、うつぶせの練習はちょっとやってました。

子供って本当に勝手に成長してるんすよね。すごいっす。


あとメンタルリープの概念にも助けられました。

メンタルリープの時期になると、食欲が減る、寝つきが悪くなる、機嫌が悪くなるなどママが困るようなことが起きるのですが、ジーナ式やってるからかそこまで悪化しなくなりました。

でも絶対に知っておいた方がいいです。心の安定のために。


長くなってしまった――。
とりあえず今年はジーナ本に助けられました。

育児本てそれ通りに100%いくわけではないけど先駆者、専門家が一生懸命書いた本なので間違いなく頼りになるし、読んでいて損はないと思いました。


トドラー本もまだ途中までしか読めていないので、ぼちぼち読んでいかねば。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?