見出し画像

コンロ下の秘密|#祖父母宅にて

仕事で北海道に行っていた父からもらったお土産を見てほんわか蘇ってきた20年前の記憶。それを祖母に確認してみたのだが...

ホリのとうきびチョコ。大好物。父のお土産センスは家族からいつも不評だが、今回はナイス。おまけに夕張メロンゼリー。うますぎて瞬間で消えた。

夕張メロンといえば、たしか小学校低学年で同じクラスだったRくんの家に遊びに行った時、親御さんがいないのをいいことに、ふたりで冷蔵庫に入ってたメロンチョコを箱ごと贅沢に食い荒らしたのが懐かしい。(あとでRくん怒られただろうな。。)

今回とうきびチョコは実家に帰ってた妹が預かってくれて、それを祖父母宅に届けてくれたのですぐに受け取りに行った。とうきびチョコといえばそれこそ小学校低学年くらいの時、祖父母宅で食べた記憶が蘇った。
キッチンのコンロ下の中に大事そうに隠されてあって、たまたま単三電池を探してた時に扉を開けたら発見して。初めて食べた時の背徳感はしっかり覚えている。

その時の話をしたら祖母は全く覚えていなかった。でも間違いなく言えるのは祖父母ふたりとも、とうきびチョコが大好物だということ。父は僕だけじゃなく祖父母にもチョコを買ってきてたそうで、僕が受け取りに行ったら「もう少し遅かったらこうくんの分も食べるところだったよ。あっはっは。」という具合だ。

20年前コンロの下に隠されていた理由が改めて分かった気がする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?