最近の記事

行ったことあるスキー場メモ

スキー場の情報をググっても広告収入目当ての内容の薄いサイトばかりであまり参考にならない。個人が書いてる情報集めるのが一番参考になるんだよなぁと思うことが多々なので自分も残しておく。 ※パークに関する記述は時期や年によってレイアウトが変わるので参考程度に。 新潟かぐらスキー場 Pros 大きなスキー場でたくさんのコースがあるので、全コース巡回とかやってれば1日が終わる。緩斜面から急斜面、圧雪に非圧雪、ツリーランまで様々なコースが揃っているのでいろんな滑りを楽しめる。

    • 2023年に購入した楽曲

      2023年に購入したSingle/Album一覧 今年はNicky Romeroが前々から流してたChaptersがついにリリースされてとても良かった。Alessoが前々から流してたHans ZimmerのInterstellarの曲のRemixがYouTube/SoundCloudにpublishされて、それもとても嬉しかった。 後はBigroomを色々とAfrojack, Alesso, Martin Garrix, Nicky Romero, Hardwell, M

      • 2022年に購入した楽曲

        DJやったり、mixとかremixつくるために、未だにiTunesでいちいち楽曲を購入してる。2022年はEDMだけで、MetalもHardcoreも一切買ってないことが判明した(Apexのサントラ除く)。 春 4月あたりにMartin Garrixが毎週末新曲をリリースしていたので都度購入していた。最後にアルバムもリリースされたのでアルバムも購入したのでライブラリにMartin GarrixのSentio収録曲がアルバム収録分とシングル収録分でダブついている。 Mike

        • 飛び石で車のフロントガラスにヒビが入った場合にすべき行動

          先週末、深夜に中央高速を走っていたら前のトラックからの飛び石がフロントガラスにあたり、ヒビが入った。 普段から飛び石対策のために車間距離を広めにとって走っているが、このときはちょうど追い越しのために車線変更中で距離も縮まっていた。無念。 フロントガラスの在庫があると思うな フロントガラスにヒビが入った瞬間「あーヒビ入っちゃったかー、フロントガラス交換してもらうかー」と悠長に考えていた。そのまま走り続け別荘に到着し、寝る準備をしてベッドに入り、ディーラーにメッセージを送ってか

        行ったことあるスキー場メモ

          ハイパフォーマンスカーを買ってから分かったこと(マフラー、ホイール、TPMS)

          Mercedes-AMG GLB 35を買った後に色々気がついたTIPSを書く。 マフラーを変えるのは難しそう日本国内において輸入車向けのマフラーは少ないのでオーダーメイドとかになるっぽい。あと、AMGはバルブの開閉が可能になっているので、そいつを生かしながらマフラー変えるとなると、そこらへんの機構に手を入れることになるのでメーカー保証が効かなくなりそう。 マフラーカッターを変える程度のことはもちろん可能だが音は変わらないので、あまり興味がわかない。 ホイールはインチダウ

          ハイパフォーマンスカーを買ってから分かったこと(マフラー、ホイール、TPMS)

          ロボットタクシーと自動車メーカーの自動運転の方向性の違い

          AMD CEOのLisa SuとNvidia CEOのJensen Huangが親戚同士というのは有名な話だ。なにか、親戚同士かつ競合のCEO同士という境遇ゆえの面白いエピソードはないかなと調べていたところ、それとは関係なく、Nvidiaの提供する自動運転プラットフォームNvidia Driveに関する記事から興味深い気づきを得たので書いてみる。 tl;dr完全自動運転を実現するには高価な機器の搭載が必要で、現時点の自動車メーカーは少ないセンサーで大衆の手に届くコストにとど

          ロボットタクシーと自動車メーカーの自動運転の方向性の違い

          2021年買ったもの

          昨年はたくさんの機械を買ったが今年はあまり買ってない。Insta 360 One X2くらいかな?ZV-E10はα6400の代替なのでノーカン。 スノーボード/スキー用品はいっぱい買った。 一番大きな買い物は車かな。人生初車購入。でもまだ納車されてないから実感はない。 適当にスクロールして製品商品でも眺めてください。 Anker MagGo MagSafeで充電できるモバイルバッテリー。ケーブル不要なのでレジャー中に便利。 Insta 360 ONE X2 大人の事

          2021年買ったもの

          Azure Gold Lineが日本から消えた

          かねてよりAzure Tobaccoの代理店であるTokyo Shishaが、国内においてブランド名をAzure Tobacco Gold LineからTokyo Shisha Gold Lineに変更して販売するようになった。今後、Tokyo Shishaが輸入し国内で販売されるAzureのフレーバーのパッケージからAzureのロゴは消え、Tokyo Shishaロゴのみがプリントされることとなる。 米国シーシャフレーバーメーカーAzure Tobaccoの日本の総代理店

          Azure Gold Lineが日本から消えた

          M1 MacBook Airを返品してM1 MacBook Proを購入しました。

          Apple Silicon(今世代はM1チップ)を搭載した新しいMacのパフォーマンスの良さと消費電力の少なさ、本当にすごいですね。 早速MacBook Airを購入したんですが、その後にMacBook Proも注文、MacBook Proが届き次第MacBook Airを返品したので、理由を書いておく。 tl;dr・MacBook AirのスピーカーはMacBook Proのスピーカーより結構劣る ・俺はTouchBarが好きだ!!! ・全然ファン回らないならファンレスじ

          M1 MacBook Airを返品してM1 MacBook Proを購入しました。

          フルリモートでの雑談環境

          Konifarさんがリモート環境での雑談の工夫と題してpostしてたのでAzitでの事を軽く書いてみる。今月末で退職だけど。 tl:dr ・DiscordにVoice Channelを用意してあって、そこでMTGとかDaily Scrumしていて、そのときにまぁまぁ雑談もするかなって感じ。 ・常時接続して気軽に話せるようにしようぜみたいなVoice Channelは廃れた ・週末にボードゲームやったりアソビ大全やったり雀魂やったりしている ・任意参加で月1くらいイベントをや

          フルリモートでの雑談環境

          4万円で手に入る全身脱毛、家庭用レーザー脱毛器

          2020年に買ったものを書いたら、家庭用レーザー脱毛機 Tria 4Xに興味ある人が結構いたので詳しく書く。 レーザー脱毛とはレーザー脱毛はレーザーを毛根にあてて毛根を破壊することで減毛を実現している。 このレーザーは黒い色に反応するようになっている。白髪の場合レーザーが素通りしてしまうので脱毛できない。メラニンの多く含まれる黒い肌の場合もやけどするので脱毛できない。 余談だが、被介護者になったときにVIOに毛があると介護する側が大変だという気遣いから、脱毛する人が結構

          4万円で手に入る全身脱毛、家庭用レーザー脱毛器

          2020年のStay Homeを支える技術

          2020年って引きこもりの年じゃないですか。フルリモートによって出不精どころではなくなってしまった。それによってストレスがたまることはなくて、むしろ最高なんだけど、人とリアルで接さないと刺激が少ないので刺激を求めて色々ものを買ってしまった。 - 家庭用レーザー脱毛器でムダ毛を焼き払ったり - MIDI キーパッドとかMIDIキーボードとかソフトウェアシンセを買ってシンセサイザーをギュインギュインさせたり - DJコントローラーを買ってEDMをつなげて遊んだり - 新しいマイ

          2020年のStay Homeを支える技術

          U-NEXTの特集が面白い

          NETFLIXはメジャー作品か超マイナーな映画ばかりで観たいものがないので、最近は映画を見たいときはU-NEXTを使っている。Filmarksで観たい映画を扱ってるサービスをみるとU-NEXTにしか無い作品が結構あるんだよね〜。 U-NEXTはこんな感じに、テーマごとに映画を特集してくれているんだけど、中にはそれ無理矢理詰め込んだでしょって映画があって面白い。ただの難癖なんだけど。 無理矢理詰め込まれた映画たち ダークナイトの爆発でスカっとできる人間がいるなら会ってみた

          U-NEXTの特集が面白い

          Podcastのミキシングについて

          結構Podcastを聴くんですが、音量が小さかったり音量がバラバラなPodcastがよくあります。DTMの経験がない人が大半だと思うので仕方がないですね。 僕も大した経験はないですが多少はあるので、自分のミキシングについて紹介したいと思います。 プラグインについて詳細に書くというよりは、こういう事をしようっていう方向性の提示という感じに書いてます。 より細かいことについては各プラグインの使い方などを調べるといいです。 主な工程 ・余計な低音を削る ・ノイズを削る ・ダイナミ

          Podcastのミキシングについて