フルリモートでの雑談環境

Konifarさんがリモート環境での雑談の工夫と題してpostしてたのでAzitでの事を軽く書いてみる。今月末で退職だけど。

tl:dr


・DiscordにVoice Channelを用意してあって、そこでMTGとかDaily Scrumしていて、そのときにまぁまぁ雑談もするかなって感じ。
・常時接続して気軽に話せるようにしようぜみたいなVoice Channelは廃れた
・週末にボードゲームやったりアソビ大全やったり雀魂やったりしている
・任意参加で月1くらいイベントをやることにした。10月は釣りにいった。11月は忙しかったからなし。12月はわからん。

常時接続Voice Channel

まだ東京でCOVID-19がそこまで来ていなかった2月3月頃はリモートをメインに、全社会のある曜日くらいは出社するようにしようか程度のスタイルでした(4月以降はフルリモート。なんならオフィス引き払っちまったぜ...へへっ...)。
この頃に通話用にDiscordを導入。

ZoomやMeetは都度、場を用意して会話をするシステムだが、Discordは恒常的に会話部屋が用意されていて自由に入退室、会話するというシステムなので、雑に会話をする場として向いている。Slackのチャンネルが通話向けになっているようなイメージ。

常時接続していつでも話せるようにしようみたいなVoice Channelを作ってみた。オフィスにはDiscord用のMac miniを用意して無指向性のマイクをつないでVoice Channelに常駐させた。オフィスの音をVoice Channelに垂れ流して、リモート組とオフィス組でもシームレスに会話できるようにするのが目的。

最初はなるべくそこのチャンネルに入って会話できるようにしていたが、す日で廃れた。繋ぎっぱなしは事故りそうで心理的にキツいし、生活音流さないように、ミュート切り替えとか細かくやらないといけないからキツい。

Discordは主にMTG、Daily Scrumの場となった。

みんなでランチタイム

私は昼はまだ寝ているので未経験。実態不明。1度だけ、星飛雄馬の誕生日会の画像がSlackにはられているのを見たことがある。

画像1

いい画像貼るなぁと感心した。👍🏻 x 100。

週末ゲーム

週末にみんなでゲームをするようになった。これは今でも割と続いているが、メンバーが固定気味。桃鉄やりたい。

ついでにやったゲームについてちょっと紹介。ルールとかは省くよ。

カタン
スマートフォンもってて、アプリを買うお金があれば誰でも参加できるのがよい。ただゲームの性質上、ちょっと殺伐とするので疲れる。

ドミニオン
まともなWebブラウザを開ければ誰でも参加できる、素晴らしい。あんま殺伐としなかったのでよかった。

アソビ大全
ソフトとハードの両方を揃えるハードルがある。4人対戦だとそんなに遊べるゲームないけど、結構ワイワイやれていい。ルドーは殺伐とする。桃鉄やりたい。

雀魂
まともなWebブラウザを開ければ誰でも参加できる、素晴らしい。麻雀のルールを覚えるというハードルがある。麻雀のルールしってる人しか来なくなる。

社でイベント

任意参加で月1くらいで社でイベントをやることにした。
10月は釣りにいって、釣った魚をお店で料理にしてもらって食った。
11月は忙しかったからなし。12月はわからん。

おしまい

まぁテキスト以外での雑談はそんな感じです。
多くの人がSlackに自分のtimesチャンネルもってるので結構そこでの雑談はしている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?