見出し画像

コアラマットレスと西川AiRのはなし

このnoteの結論です。

マットレスは厚ければ良いわけじゃない。また、高価であれば良いという訳ではない。

1.睡眠の重要性

耳にタコができるくらい皆さんも聞いたことがあると思いますが、
人間は人生の約1/3を睡眠に費やしています。実際、総務省の統計によれば日本人は、1日平均8時間寝ています。もしかしたら、赤ちゃんの時や風邪で1日中寝ていることを考えたらもっと寝ているかもしれません。

人生の1/3ということは、仮に年収300万円の人であっても年間100万円を睡眠に支出しても良いと思います。
少し言い過ぎましたが、睡眠というのはそれほど人生において大きなものと言って差し支えないものです。

そんな大事な大事な睡眠で、必須のものと言えば、掛け布団と敷布団(ベット含む)、枕の3種の神器(寝器)ですよね。
今回はその寝器のうち、敷布団(マットレス)に関してお話しします。

2.コアラマットレス

コアラマットレスをご存知ですか?
簡単に言えば、超分厚い高級マットレスです。その厚さ23cm。

画像1

使用期間は、60日と短いですが簡単にレビューします。
(詳細が知りたいという方は、公式HPにこちらからどうぞ。)

まずは、材質からですが、上面はフワフワのクッションのような材質です。
このフワフワな素材のためか、極厚なためか寝てみると少し腰が落ちるような感じがします。

画像2

また、側面はジーンズのような硬めの素材となっており、上に乗った時に形崩れするようなことは全く感じないほどの安心な強度の素材です。

画像3

そして、裏面ですが、無数の滑り止めがついており浮かせて運ばないと中々に移動が大変なほどの抵抗が生じます。

画像4

サイズに関して、シングルを購入したのですが、その厚さもあって中々の存在感があります。なんならマットレスというより足がないベット。

画像5

↓最後にコアラの有名な動画も載せておきます。
(流石に怖くて自分で検証はしてないです・・・
ただ、動画冒頭の飲み物をマットレスの上に置くことは私でもできました。)

3.西川AiR

こちらは知っている人が多いのではないでしょうか。
西川のエアーです。スポーツ選手が愛用しているみたいなCMが流れているのでなんとなく見たことがあるという方もいるかもしれません。
(※ハードタイプを使用しています。)

画像6

AiRの使用期間は、90日程度です。こちらも簡単にレビューします。
(詳細が知りたいという方は、公式HPにこちらからどうぞ。)

まず、上面からですが、マット自体が特徴的な波打った形をしており、カバーはスポーツウエアの様な手触りの伸縮性のある生地です。
これにより面ではなく点で体をさせてくれると共に、通気性の良い生地のため蒸れることが少なく快適に寝ることができます。

画像7

側面については、上面と同じカバーであり、マットレスの端に座ると沈み込み激しく支えられる感覚はあまりありません。厚さについては8cmあり、地面を感じることはありません。

画像8

背面ですが、特に滑り止めの類はついてません。代わりに丸めて収納しておける様に、バンドのようなものがついており天日干しの際に自立させておくこともできます。

画像11

立てるとこんな感じ。

画像12

4.比較

上で紹介した2つの高級マットレスの比較です。
自分の譲れない点を皆さんそれぞれお持ちだと思いますので、参考にしつつマットレスを購入検討してみてください!

スクリーンショット 2020-10-22 21.12.59

参考までに、私の選択基準を説明してみたいと思います。

購入前の私の希望として、
・頻繁に洗濯が可能で清潔が保たれるもの
・同機能であれば価格の安いもの
・腰の沈み込みがなく、全身に負荷が分散するもの
・横向きで寝られるもの
の4点がありました。

この4点が達成されるかどうかで検討した結果、下の表の緑色でハイライトされている方が勝っていることが分かりました。

スクリーンショット 2020-10-22 21.12.36

その結果、一目瞭然ですが、
選ばれたのは、AiRでした。

5.まとめ

冒頭でも書きましたが、睡眠は生活の大部分を締め、人生を支える回復薬です。適当な安いもので済まさず自分に合ったものを買いましょう。
そして、この自分に合ったものというのは、高ければ良い訳でも、分厚ければ良いものでもありません。
各マットレスには特徴があるので、私(筆者)にはAiRでしたが、あなたにはコアラかもしれません。
上の表を参考に、自分の身体と相談してみてください!!

買ってみようかなと思った方は下のリンクからみてみてください。↓↓↓



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?