見出し画像

良い大人が幼児番組の子役に入れ込む話

先日に引き続き、
いないいないばぁっ!のはるちゃんこと
倉持春希ちゃんについて。

前回の記事
https://note.com/mouiiyo1989/n/ne8cf9b22d5ec

また?と思うことだろうが、
今回も是非お付き合い願いたい。

先週2月19日に放送された
いないいないばぁっ!の録画を
おそらく10回以上は見たと思う。

ワンワンダンスでフィーバーする
はるちゃんが非常に可愛い。
踊り終えた後、
「癖になっちゃ〜う!」と叫ぶ
はるちゃんも秀逸だ。

なっちゃおうの後で
「ウサギさん可愛い〜」と言うが、
何度録画を見ても
「はるちゃんが一番可愛いよ・・・」
という合いの手を入れてしまう
自分に驚く。

うーたんは用もないのに
はるちゃんに対しあのねあのねと
何度も話しかけるのは
やめてあげてほしい。
はるちゃんだって疲れているのだ。

日々燃え上がる
私の推しへの愛に対し、
最初は引き気味だった主人も
「はるちゃんの全力ジャンプは
なかなか好感が持てる」だとか
同調してくれるようになり、
今朝には
「はるちゃんのあの髪型は
うーたんに忠誠を誓う証なのでは?」などと
なかなか鋭い考察を残し
仕事へ向かって行った。
どうやらはるちゃんに対して
少なからず
興味を持ち始めているようだ。

こうなってくると
すぐ現場に行きたくなるのが
オタクの性である。
コンサートなどに参戦し
直接はるちゃんを応援することを
オタク心が渇望してしまう。
幸い都合の良いことに、
今うちには
私が産んだ0歳児がいる。
彼を連れて行けば、
そうそう変な目で見られることも
ないだろう。

調べてみると、
いないいないばぁっ!のコンサートは
ワンワンわんだーらんどという名前で
存在しており、
現在は例の感染症の影響で
全公演中止とのこと。
かの有名なおかあさんといっしょの
コンサートよりも
公演回数が少ないため
倍率はかなり高いようだが、
公演が再開された暁には
必ずやチケットをこの手に入れてみせる所存だ。

ここで一つ気になるのが、
はるちゃんがいつまで
いないいないばぁっ!の
おねえさんでいてくれるかどうかだ。
これも調べてみたところ、
前代のおねえさんたちは
ほぼ全員が
4年で交代している。
はるちゃんの就任は
2019年3月25日
であるとのことだから、
もうすでに1年は経過している。
何ということだろう。

はるちゃんにはぜひ
いないいないばぁっ!の
パイオニアとして、
少なくとも40歳位までは続けてほしい。


いただいたサポートは沢蟹のおやつ購入費といたします。