見出し画像

愛知県リーグ2部 トヨタ車体対津島AFC

トヨタ車体グラウンドへ行きました。
愛知県リーグは今シーズンは2回戦総当りになります。
トヨタ車体対津島AFCは第1戦は2カ月前にやっており、津島AFCの快勝でした。
津島AFCのプレスが効果的でボールの奪い方が良くてショートカウンターが決まっていました。

トヨタ車体グラウンドは写真撮影不可でしたが、解禁されました。キックオフのときにはスタンドへの扉がカギかかっていましたので、外から観戦します。

スタンドが開放されました。
トヨタ車体グラウンドは屋根付きなので、直射日光を避けられるので、助かります。

今日はトヨタ車体が積極的に前から行きます。
そして最初の10分ぐらいでトヨタ車体が3点取ります。後ろに下げられると津島AFCはきついですね。

前半は3対0でトヨタ車体がリードします。

後半になるとトヨタ車体はさらに畳みかけます。
畳みかけたときのトヨタ車体は強く、過去に圧倒的な点差を広げる試合をすることがあります。

津島AFCも点を取りにいかなければならないので、前がかりになります。
守備になったときに枚数が揃っていなくてトヨタ車体が次々とゴールを決められます。

終わってみればトヨタ車体が9対1で勝ちました。2カ月前と逆の結果になりました。
サッカーは戦術が決まるか決まらないかで大きく変わってきます。その典型のような対戦になりました。

トヨタ車体は暫定2位となり、県1部への
返り咲きが見えてきました。
津島AFCは7位のまま。今後は残留争いになってきます。



この記事が参加している募集

#スポーツ観戦記

13,526件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?