見出し画像

今シーズンのバージョンアップの意図

おはようございます。本木です。

今日はいきなり告知からですみません。
本日2/23(日)の13時から、ARスポーツ『HADO』の大会をYouTubeで生配信しますので、よかったらご覧ください。

『HADO』はシーズン中は毎週日曜日には必ず大会を行っています。
本日行われるのは、「ADVANCE CUP」といって、HADO日本ランキングの9〜24位のチームが出場できる大会です。
いわばこれから上位をうかがおうという中堅チーム達の戦いです。
中堅と言っても超強いし、白熱した戦いだらけです!

いつもはHADO公式MCである加藤エンが実況を務めるのですが、本日は大阪のイベントに出張してしまっているので、久しぶりに僕が実況します。
本当に拙い実況なので、恥ずかしいのですが頑張るので観てね!!

今シーズンのバージョンアップについて

さて、ようやく本題。
今日は、今年に入って行われた『HADO』のバージョンアップについて触れていきます。

このnote読んでくれている人の中にはスポーツビジネス界の人も多いと思うので、スポーツ自体がバージョンアップするという事は馴染みないかもしれません。
でも、スポーツでも毎年のように細かなルール変更行われますよね?
野球だったらビデオ判定が導入されたり、スキージャンプだったら板の長さの基準が変わったり。まぁ、そういうのと一緒です。

さて、今回の実施されたバージョンアップの大きな内容は下記です。

・パラメータの調整
・ラインオーバーの判定
・エナジーボールの見た目変更
・KOを取ったプレイヤーのカットイン演出

<パラメータ調整>
これがプレイヤーにとっては大きい変更かと思うのですが、ざっくりこんな変更がなされています。

・シールドの使用回数が3枚固定から「SHIELD STRENGTH」に振った数になった(5に振ってたら5回使用可能)
・全体的にエナジーボールのスピードが速くなった
・全体的にエナジーボールが小さくなった
・全体的にチャージ速度が遅くなった

『HADO』の事をあまり知らない人には難しい説明で申し訳ないですが、色々とゲーム内の数値が変わったんだな、くらいに思ってください。

大事なのは、その意図です。
ゲームが好きな人には当たり前の話かも知れませんが、「トレンドを動かす」という点が重要です。

今までは、シールドはあまり使われず、3人のメンバー全員が攻撃的なパラメータにする試合が多くみられました。
やはり、それが強いとなると他のチームもこぞってそのパラメータになっていき、そのパラメータが「トレンド」になっていきます。

これ自体はすごくいいことなのですが、次第にやっている方も観ている方も、飽きがでてきてしまいます。

そこで、意図的にパラメータを変更して、その「トレンド」を変えていく事が必要です。
本当はどのパラメータでも戦えるような最高のバランスを作れたらいいのかもしれませんが、僕の経験上それは不可能です。
プレイヤースキルも次第に向上していくなかで、常に完璧なバランスを保つことはできないからです。

今回は、攻撃的なパラメータばかりの状態を変えるために、シールドを大幅に強化しています。
他にも様々な意図を持って調整していますので、今後の試合でプレイヤーがどのようなパラメータを選択してくるのか非常に楽しみです!
(調整作業は実際にプレイしまくって調整していくという非常にハードな作業です。開発チームおつかれさま!!)

<ラインオーバーの判定>
ちょっと長くなりすぎたので、ここからはサクッと!

今まではコートの外にでても線審が目視で判定して警告をするくらいしかできず、公平な判定がなされていませんでした。

そこで、システム的にラインの判定をできるようにして、コート外にでると弾が撃てなくなったり、チャージができなくなるなどのペナルティを設けるように変更しました。

それにより、公平性が出たほか、線審が不要になり人的コストも軽減され大会運営のやりやすさも向上しました。

こういう変更はテクノスポーツらしくていいですね!

<エナジーボールの見た目変更>
これは、単純!ちょっとかっこよくなったよ!って事です。

<KOを取ったプレイヤーのカットイン演出>
得点が入った時に、KOを取ったプレイヤーの画像と名前が画面上部に一瞬表示されるようになりました。

これによって、誰がKOを取ったのかが少しわかりやすくなります。

まだまだ課題はありますが、このように観ている人がわかりやすくなる改善や演出強化は今後積極的にやっていきたいです。

まとめ

ということで、今回も長くなっちゃいましたが、今シーズンのバージョンアップに関して簡単にふれました(2,000文字じゃねーか!)。

『HADO』はデバイスの進化とともにどんどん変化をしていく競技です。
今回のようなアップデートもしっかりと行いながら、引き続き革新的な進化にもチャレンジしていきます。
(本当はもっと自由に動いて、自由に弾を撃てる競技にしていきたいし、もっと広いところでもやりたいし、演出もド派手にしたい!)

現時点の『HADO』も楽しみつつ、一緒に未来の『HADO』にも思いを馳せていきましょう!

では、素敵な日曜日を!!
大会の放送も観てね!!


全部読んだよ!って方は下の♡をポチッとお願いします!
TwitterでもHADOやスポーツビジネスの事をツイート中!フォローミー!!
https://twitter.com/motokitakuma

「勉強になったなぁ」とか「いつも書いてて偉いなぁ」と思ったらサポートをお願いします! 頂いたサポートはすべてARスポーツ『HADO』の発展の為に使わせて頂きます!