見出し画像

水戸散策2日目 ローカル線に乗って春の海へ


ひたちなか海浜鉄道勝田駅で5:30発の始発電車を待つ



ひたちなか海浜鉄道車内



中根駅には八重桜が咲いていた



阿字ヶ浦駅



阿字ヶ浦駅



阿字ヶ浦駅



阿字ヶ浦駅自転車置き場



阿字ヶ浦駅



阿字ヶ浦駅構内の車両



阿字ヶ浦駅近くの風景



阿字ヶ浦海岸風景



阿字ヶ浦海岸風景



堀出神社鳥居



堀出神社境内風景



堀出神社境内風景



木花咲耶姫神社



木花咲耶姫神社境内風景



酒列磯前神社参道



酒列磯前神社境内風景



酒列磯前神社拝殿



酒列磯前神社境内風景



酒列磯前神社参道




酒列磯前神社参道



那珂湊駅



那珂湊駅風景



那珂湊駅近くの自転車置き場と八重桜



ひたちなか市立 那珂湊第一小



那珂川河口付近の風景



那珂川河口付近の風景



航跡



那珂川河口付近の風景



県立大洗公園の風景



大洗の海



大洗の海



大洗磯前神社鳥居



大洗磯前神社境内風景



大洗磯前神社境内風景



大洗磯前神社と海



大洗港風景



大洗港風景



横断歩道の水たまりに映る太陽



鹿島臨海鉄道大洗駅風景



2日目は前日の雨も止み早朝から快晴のお天気でした。そこで水戸散策と言いつつこの日は水戸を少し離れ、ひたちなか市や大洗町の海、神社参拝に出かけることにしました。その時の写真です。

水戸駅からは常磐線に乗り一駅先の勝田駅でひたちなか海浜鉄道に乗り換え終点の阿字ヶ浦駅に向かいます。駅周辺では堀出神社、木花咲耶姫神社、酒列磯前神社へ参拝し、阿字ヶ浦海岸も散策しました。その後、再びひたちなか海浜鉄道に乗り那珂湊駅へ。

那珂湊駅からは歩いて那珂川を渡り大洗町へ入り、広々とした太平洋を眺めながら大洗磯前神社へ向かいます。大洗磯前神社参拝後は鹿島臨海鉄道に乗り水戸駅に戻りました。

一泊二日の旅でしたが街、神社、海、ローカル線など色々と楽しめました。水戸は街中に史跡や都市公園が整備され都市景観が大変美しく、海などの自然も近くにある魅力的な街ですね。またいつか再訪したいと思います。



大洗海岸


この曲を聴いていると海や広々とした景色を見に出かけたくなる。


この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

いただいたサポートは写真撮影に関わる費用として大切に使わせて頂きます。