見出し画像

青梅市の神仏を訪ねる 前編

画像1

JR青梅線軍畑駅(いくさばたえき)近くの風景


画像2

軍畑大橋から多摩川上流を眺める


画像20

木下八幡神社


画像21

八幡大神碑


画像22

木下八幡神社御神木の切り株


画像3

公園で一休み


画像8

路地の風景


画像20

愛宕神社へ参拝


画像21

愛宕手水舎


画像22

愛宕神社手水舎


画像24

光が差し込む愛宕神社拝殿


画像24

愛宕神社拝殿の後方150mほどの場所にひっそりと佇む不動明王堂


画像25

不動明王堂背後には巨石があります


画像26

愛宕神社境内


画像10

愛宕神社周囲の風景


画像11

愛宕神社周囲の風景


画像34


画像20

下山八幡神社


12月13日(日)東京都青梅市を歩いた時の写真です。JR青梅線軍畑駅(いくさばたえき)をスタートし、同じく青梅線の宮ノ平駅まで神社を巡りながら散策しました。写真が多いので2回に分けてお届けしたいと思います。

まずは軍畑駅から多摩川に架かる軍畑大橋を渡り多摩川右岸へ。最初に参拝したのは柚木町に鎮座する木下八幡神社です。地図上では八幡神社としか書かれていませんが、現地で木下八幡神社と書かれた案内を見かけました。鳥居をくぐってすぐ右側に大きな切り株があり、かつては相当な高さの御神木であったことが伺えます。小さな神社ですがこのこじんまりとしたところに愛着が湧いてきますね。

続いて参拝したのは愛宕神社と不動明王堂です。今回は入館していませんが近くには青梅市吉川英治記念館があります。愛宕神社は長い階段を上りきったところに拝殿がありそこからの眺めは素晴らしいものでした。境内には桜の木も多く見られ春には綺麗な風景を楽しめそうです。また背後の山道を1.5kmほど登ると奥の院があるので体力のある方は合わせて参拝されるのもいいかもしれませんね。

愛宕神社拝殿に向かって右後方の林道を進んでいくと不動明王堂があります。お堂の前を流れる沢には小さな橋が架かり、背後の巨石はとても迫力ありました。静寂に包まれ深山に迷い込んでしまったかのような気分でしたよ。この日歩いた多摩川右岸の神社の中で一番印象に残りました。

次は下山八幡神社に参拝しました。有名な吉野梅郷の青梅市梅の公園からも比較的近い梅郷地区の鎮守神社です。境内には社殿と手水舎以外の建物はほとんど無く広々とすっきりとした印象で、開放的といいますか日当たりもよく明るい雰囲気がありましたね。拝殿背後の山頂には飯綱神社の小さな祠が祀られているそうです。

この後は多摩川左岸へと渡りJR石神前駅すぐそばの石神社や宮ノ平駅近くの和田乃神社へ参拝していますがその様子は次回に投稿したいと思います。


この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

いただいたサポートは写真撮影に関わる費用として大切に使わせて頂きます。