見出し画像

孤独と孤立が殺意を高める前に

元イさんなのだ。



ひろゆきのコメントしたニュースはこちら

抜粋なのだ

ひろゆき氏は「だいたいそういう(テロ的な)思想に染まる人ってまず友達が少ない」とした上で「話し相手が少なくて孤独な人が、自分の妄想をこり固めていって『きっとこういうことなんだ』と決めつけて、それをなんとか変えなきゃというので、相模原の事件を起こした人なども自分の妄想が真実だと思い込んじゃった。京都アニメーションを襲った人も自分の妄想が真実だと思い込んで行動に移しちゃった。誰か相談相手とか社会との接点があると『こう考えるんだけど』と話したときに『いや、それは違うよ』という人がいたはずだ。秋葉原で刺殺事件を起こした人も、相談相手が最初はいたが、友達がだんだんと減っていったといっている。社会の人とのつながりをなるべく、赤の他人でもつながりを持つようにする、金を配って食えない状態をなくすことが、事件を減らす上では早いんじゃないかなと思う」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dc4ededc6cc6f97d6b99c5dbf3eb78a8e92da95f?page=2



日本経済の地盤沈下が人の心から余裕をじわじわと奪い、もしくは致命的に困窮させたりしているのはあるのは確かなのだ。

そして、世界の異常気象や、疫病などの災害や戦火が心を蝕んでいるのも確かなのだ。


我々に何ができるのか。

もう今日は選挙本番の日なのだな。投票するというのも手段として大いにみんなに活用してもらって、投票率を上げ、政治に参加する人が増えるといいなとも思うのだが…


確実に言えること、味方、仲間を作って、絆を作って、団結することなのだ。

コミュニティを作って、支え合うのだ。せめて心だけでも、壊れないように語り合うのだ。


元イさんは、リアルでの、現実での人との交流や繋がり、絆が希薄になり作りにくくなった今だからこそ

インターネット、SNSで交流を、繋がりを、絆を作る、仲間を、味方を作るということを勧めたいのだ。

SNSを使ってもっと気軽にやっていける、人間関係が作れて、現実を良くしていける、そういう流れを強めていきたいのだ。

賛同してくれる人、味方や仲間になってくれる人、求むのだ。

いただいたサポート代は記事執筆用の書籍購入などに使わせていただきますのだ。 サポートも嬉しいのだが、Twitterでのシェアやスキをされると喜びますのだ!気軽に感想をコメントして意見交換できると嬉しいのだ!