見出し画像

吉野家で100円ワインを飲んできたぞ

日高屋飲みコスパっぷりが叫ばれて久しいが、今やチェーンの飲食店においてちょい飲みというものは当たり前のようにある。

その中でも吉野家の吉呑みは結構先行していた記憶がある。そんな吉野家であるが、2018年9月18日から21日まで『吉呑みスペシャル2018』~今夜はAmazonワインで"よしりんぐ"!~が開催されているってんだからこれは行くしかない。

よしりんぐって何だよって思うが、要は吉飲みメニューとのペアリングってことらしい。

飲めるワインはスパークリング・赤・白の3種類。Amazon直輸入ワインで、20%オフで購入することもできるってんだから中々太っ腹な企画だ。いいぞもっとやれ。

じゃあ、早速吉野家に行かなきゃとなるが、なんとお店は全国一売上を誇る有楽町店のみ!もっとやれ!!

で、行ってきましたよ。

写真これだけ!もっととれ(自分)。

写っているのはスパークリングワイン。フランス産スパークリング1980円の安さもさることながら、100円ですぜ、100円。げへへ。

こいつは食前酒としてくいっと頂く。上等上等。

次なるワインは白ワイン。チリ産のシャルドネ。安くて旨いが定説なチリ産ワイン。もちろん旨い。アサリの酒蒸し(180円)よしりんぐでヘブン行き直行便の切符は切られた。

180円で7個ほどアサリが入っており、確りネギも添えられる心意気。

巻かない出汁まき卵onチーズも注文。280円。成人男性こぶし大のトロットロの出汁まきにトロットロのチーズがだばばっとかかっておる。巻かないから安いのか?ならもう巻かなくて私は一向にかまいません!!

烈海王も言うと思う。

白ワインのよしりんぐを存分に楽しんだところで本丸の赤ワイン&牛皿をオーダー。

こちらの赤ワイン、エスタンパ レセルバもチリ産。カベルネソーベニヨンとプティヴェルドのブレンドワイン。思った以上に確りとした味わいで確かにフルボディ。但し、重た過ぎないので結構合わせる幅は広そう。

牛皿との相性は・・・その後、牛皿追加に赤ワインも3杯お代りしたことで察して頂ければと思います。

そもそも吉野家の牛丼の頭は白ワインが使われているらしいので、ワインとの相性も合うに決まってるんですけどね。

ということで、確りと楽しんで1500円程度。勢いあまって飲みすぎましたが、通常なら牛皿330円、スパークリングワイン100円、赤ワイン2杯200円で、630円と十分楽しめます。

今回だけの期間限定でなくて、継続して吉のみ全店でやって欲しい!!

この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,149件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?