見出し画像

最近買ったビール(エチゴビール潤いホップの惚れ惚れエール・エビスビールプレミアムセゾン)

気付いたら梅雨も明け、連日猛暑日が続いています。

暑いのは辛いですが、ビールのつまみになることも事実。

徒然なる最近飲んだビール感想です。

まずは潤いホップの惚れ惚れエール

画像1

缶のデザインからしてお洒落たまらんですが、英語でHazy IPAと書いてあります。

僕の感想ですと、アメリカなんかでHazy IPAが結構ブイブイ言わしていて(死語)、ちょいちょい日本でも輸入ビールで見るようになったなぁからのこれ!

嬉しい限りです。

Hazy IPAの特徴はその名の通り色が濁っていて、IPAよりは苦みも抑えめが多いです。個人的には、IPAより柑橘系の香りは抑え目で独特のコクがあるように思えます。

惚れ惚れエールもそんな感じで、POPなデザインとは裏腹にかなり複雑な味わい。トロピカルフルーティーって言うのは簡単ですが、簡単じゃない味。5種類ものホップを使っているからでしょうか。

強力に香り過ぎず、いいバランスだと思います。

Hazy IPAは輸入ビールで1000近くするものが多い所このクオリティで税抜き300円しない価格設定は凄すぎます。

限定醸造のようなので是非試していただきたいです。


お次はエビスビールプレミアムセゾン

画像2

エビスビールのエール系ビールは定評がありますが、これもよかったです。

セゾンらしく、パッケージも夏らしい。いいですね。

もともとベルギー南部ワロン地方で主に造られている、瓶内二次発酵タイプのビール。農家が冬の間に仕込み、夏に飲まれるまで貯蔵しておく自家用ビールでした。夏までの数ヶ月間ビールを持たせるために、ホップを多く使用するなどさまざまな工夫がなされていました。
引用:ベルギービールジャパン

日本の夏にフォーカスしている感じがありますね。香りは控えめで、ぐいぐい飲める。かと言って確りエビスビールらしいコクと苦みもある。

本当、夏にお勧めです。

といっても、セブンイレブンでさらに期間限定なのでこちらも早めにゲットしておくことをお勧めします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?