見出し画像

山奥で私は妖精になる🧚‍♂️それは年一で決められた事なんだ。

「このシルエットがカッコいいと思うんだ。」

促されるように私は彼に導かれた。

「なるほど。悪くないね」

曇天の下、辺りに鹿が出たと子供の声が聞こえる。川の音と子供の声。そして、来る夕方に備え焚き火を始める大人達の音。

未知なる鹿かもしれなかった。

そうした中に私達はいた。

「早く撮ってよ。悪くないねじゃないよ。鹿出たって言ってるじゃん」

彼は、私にどうやら撮影しろと言っているらしい。私は理解したフリをして動作を遅くし、彼に尋ねた。

「鹿を見たいのかい?それとも蟲を探したいのかい?よく考えた方がいいんだ。これは大事な選択だ。君は誰かが見つけた鹿をただ見たいだけなのか、それとも未知なる出会いを探すのかだ。私なら当然後者だ」

彼は、少し照れたような仕草で虫網を回しながら私に答えた。

「わかったよ。いいから撮りなよ」

網の角度が重要らしい。

彼と私は、寝食を共にし思想を伝え合う間柄だ。

そして彼には他に女王と、彼とは性別を別にした彼より2つばかり年齢を加えた血を分けたよき指導者がいる。私を含め4人体制の組織である。

私達は、年に一度の妖精会議に出席するために神奈川県の西丹沢の奥地へ来ていた。

妖精会議とは、キャンプ大好き家族に誘われて蟲取り大好き集団の私達は、何も準備をせずにただ蟲を探し、美味いご飯を作ってもらい蟲を探すという願ってもない日。

妖精辞典より

 「さぁ、神経を研ぎ澄ませよ」

私は、彼に伝え早速山に入った。

登山道とも、獣道ともとれるような道を歩く。
すれ違うような人間もいないその山の空間は、日常とは違い時間がゆっくり流れる。

ゆっくり流れるのを実感すると、自然と生き物や風の声が聴こえるようになるから不思議だ。

不思議な青

川の中には、おたまじゃくしがいっぱい泳いでいた。何蛙だろうか。何でもいい。

本当はスイミーかもしれなかった🐸

「不思議な池がある」

私に報告が上がってきた。

川とは少し離れたその場所は、誰かが造形したような溜め池だった。

「これは溜め池さんですね。話し掛けると女神が出てきます」

私は、読書家としての全知識をその言葉にぶつけ爆笑を狙った。

「全然面白くないけど」

もうすぐ、齢10になる彼女は冷めきったトーンと冷めきった目でいつの間にか私を見るようになっている。

(注)女神は出ませんでした。

その頃、彼は私の話しなど聞きもせずに大声で叫び出した。

「ヒキガエル‼️いや、アズマヒキガエル‼️」

どっちでもいい。と思いながらそこにアズマヒキガエルは、現れた。

置物の真似をしています🐸

久しぶりの大物に、この先何が待ち受けるのかテンションが上がった。

一つの生き物が導くように次々と違う生き物を連れてくるのは、我々蟲界隈では常識である。
出会ったヒキガエルは私達にこの先のワクワクを与えてくれるのには充分だった。

ミヤマメス
 ヤンマのコ略してヤゴ
キャマキリ。関東ではカマキリではなく、
キャマキリと発音すると笑ってくれます。
妖精辞典より
🦎のタマゴ

これは、一部である。

夢中になる時間ほどあっという間に過ぎるものはない。

夢中を蟲虫と書いたらいいのにと思いながら川の音を聞く。

去年も来ていた彼と彼女は、ある音を聞いてこう言った。

カジカガエルの鳴き声だ。

カジカガエルとは、清流の歌姫とも言われる🐸

妖精辞典より

私は、カジカガエルの鳴き声より、その思い出を鳴き声で思い出した2人に連れてきた意味を知った。

何より、歌姫にふさわしい鳴き声をnoteには記録させられる事を私も思い出したので、私も2人に負けないくらい素晴らしいということをここに記しておきたい。

では、カジカガエルの鳴き声お聞きください。

カジカガエルの鳴き声と、ヒグラシの鳴き声が響く山は、来年の同じ時にまた思い出すだろう。

基地に戻った私達に待っていたのは、七輪が奏でる野菜が焼ける音と映える緑色だった。

七輪で焼く。この美味しさについてはいつかまた。

そして、河原の石を割って化石を取り出すといった彼は見事に黄鉄鉱を探し当てた。

金色の粒子ですね。黄鉄鉱。パイライトとも言う。
断面の所。帯状。金でもいいんですけど。金でも。

石や岩も自然の一部。そのうちに山の成り立ちや岩盤、そこに出てくる植物、生き物。全てが繋がっている事を理解して欲しいし、何よりそれを私にいつか詳しく教えて欲しいと思った妖精会議2022だった。お酒が美味かった。料理も。

何もしてないけど。

私も、皆さんみたいにお洒落な宿泊記事を書こうとしたらこんな事になってしまい、どうしてこうなんだと反省して気付いた事がある。私はただ遊んでいただけだからだ。そして、今後も私が企画して私が準備するキャンプは行われないということだ。世の中には、こういう人間もいるのだ。だけどキャンプしたっていいじゃない。人間だもの。キャンプはキャンプ好きな人と行くに限る。そして私は蟲を見つける。

妖精としての生き方。あとがきより

なんのはなしですか

以上、山奥で私は妖精になった一日の報告。

連載コラム「木ノ子のこの子」vol.11
著コニシ 木ノ子(妖精歴40年)





この記事が参加している募集

アウトドアをたのしむ

自分に何が書けるか、何を求めているか、探している途中ですが、サポートいただいたお気持ちは、忘れずに活かしたいと思っています。