#79 金鶏独立

■ 大地とつながる健康法 アーシングタイチ <基礎編>

第79回 金鶏独立

簡化24式太極拳に出てくる「金鷄独立」の繰り返しです。

片側の手足を同時にゆっくり持ち上げ、手首を返したあと、ゆっくり降ろします。

5本の指を立て、上を突き上げます。
じゃんけんのパーのように、平べったくならないよう、親指で立体感をもたせます。

反対側の手は、地面を押さえるように、上下のバランスを取ります。

動きの流れが途切れないように、左右の重心移動もゆっくりと行います。

● ポイント1 片足で支えているほうの足は少しひざを緩める程度で曲げすぎないようにしましょう

● ポイント2 上下を分けるだけでなく、前後、左右も守っている感覚を保ちましょう(ポン勁)

● ポイント3 ややアゴを引き、百会のツボを天に向かって突き上げ、胸を張り出さず、リラックスした状態で


■ Youtubeチャンネル登録&メルマガ 登録で、オンライン道場に入門!
ご登録をお待ちしています(^^
https://www.reservestock.jp/subscribe/80923

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,469件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?