見出し画像

確定申告書大公開祭2020

全国一億人の納税者の皆様おはこんばんにちわ!!

今年も楽しい確定申告のシーズンがやってまいりましたね!

Twitterでは以前よりちょいちょい息巻いてたのですが、予告通り確定申告書をズバっと公開します。
まぁ公開するだけでは味気ないので、主なトピックについて解説をつけています。

リリース記念セールとして3/8 24:00まで 1,800円 のところ980円🎉

本エントリでは

確定申告書Bの第一表、第二表
青色申告決算書の1枚目
消費税確定申告書

の合計4枚をまるっと公開したいと思います。ただし、以下の情報については検閲(黒塗り)していますので、あらかじめご了承ください。

住所、氏名
取引先にかかわる情報(売上、相手先)
月毎の売上詳細
固定資産台帳

なぜこんな記事を公開したのか?

私には「人の確定申告書というのは大変勉強になる」という持論があります。

これは自分の父親の20年分の確定申告書を熟読(設備設計事務所兼造花店兼喫茶店兼不動産賃貸業)し、色々質問させてもらうことで、確定申告作業だけでなく、個人事業会計や、ビジネス全般について非常に勉強になったという体験がもとになっています。

そして、確定申告書、決算書、税制の細則、財務諸表などが読めるてくると、社会の仕組みがまがりなりにも見えてくるようになるからです。

私は巷にはびこる「エビデンスの無いマネーリテラシー」が日々蔓延していくのにうんざりしています。

Twitterで解像度の低い情報をぶちまけてる人にいちいち突っ込んでもキリがないのは想像に難くないでしょう。

そんな揚げ足的な行為より、自分をエビデンスとして、正しい情報を発信する方が256倍有益である、と気が付きました。

確定申告書の公開を「単なる金持ち自慢」と揶揄されたことは多々あります。また、そう思っている人も多いでしょう。
(まぁそもそも金持ちと事業収入には何の関係もありませんが、そういうのが解像度が低いって話)

たとえそう思われても、自分の言説に説得力をもたせるにはすべてを公開するしかない、と考えての今回のエントリでした。

それでは、前座として本年度の税制改革トピックを交えつつ、はじめていきたいと思います。

令和2年度税制改革について

基礎控除38->48万アップによるフリーランス減税

今年の目玉はなんといっても基礎控除の10万アップ。別名フリーランス減税でしょう。なんでフリーランス減税かというと、同改正の施行で給与所得控除が10万減額されているせいで、実質的に「サラリーマンだけ据え置き」になっているからです。

青色申告特別控除が65->55万円に減額

もう一つは青色申告特別控除が65→55万円へ10万円減額される事です。
とはいえご安心を、電子申告をすれば例年通り65万円の控除を受け取ることができますので、ほとんどの方には影響はないでしょう。

コロナの影響もありますし、いまだに紙で申告されている方は、電子申告に切り替えてみると良いかと思います。

えっ?白色申告?
誰かに「白色申告の方が楽だよ」とか「白色でもたいして変わらないよ」とかバカげたデマを吹き込まれた人ですか?

悔い改めて、ただちに青色申告承認申請書を税務署に提出しに行ってくださいね!

電子帳簿保存法の改正

実は、以前からも税務署に申請さえしておけば、領収書や取引記録については原本を紙で保存する必要は必ずしもありませんでした。
スキャンしたデータでもOKだったのです。

今回の改正で、この要件が緩和されて、スキャンだけでなくスマホやデジカメでの撮影データでもOKということになりました。

申請手続きが面倒という話ですが、今年は私もこの電子帳簿保存にチャレンジしてみたいと思います!

離婚による確定申告への影響

じつは、昨年夏頃にめでたく離婚が正式に成立しまして、昨年度の確定申告から、若干パラメータが変わりました。本章ではそれらについて説明していきます。

これから離婚の予定がある方はぜひ参考にしてください!!!
(縁起でもねえ...

ここから先は

5,246字 / 5画像

¥ 1,800

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?