見出し画像

「あなたの会社も、ユニークな会社概要作ってみませんか?」御社の個性をクリエイティブで叶える、モテアソブ三軒茶屋の制作事例

突然ですが、あなたの会社には会社概要はありますか?
あるとすれば、それはどのような資料でしょうか。
独自性のある事業を行う面白い会社でも、会社概要は他社と同じようなフォーマットで、お客様に手渡したときに堅い印象を与えるものになってはいませんか?

会社概要。
それはファーストコンタクトの潜在顧客に対して、会社の個性を最も自由に表現できるツールだと考えています。ツールの使い方や相手への印象次第で、その後の商談を円滑に進めることもできるでしょう。

モテアソブでは、あなたの会社を表現するユニークな会社概要の制作業務を請け負っております。

今回の記事では、モテアソブが自社の会社概要をどのようなプロセスで製作したかを紹介します。この記事を通じて、特色ある会社概要の生み出し方をお伝えし、これからユニークな会社概要を作りたいと考えている方への参考としていただければ幸いです。

本記事を読むことをお勧めする方
・自社に会社概要がない
・現在の会社概要を刷新したい
・顧客とのコミュニケーションを生む会社概要を作りたい
・モテアソブの会社概要作成プロセスをイメージしたい

0.制作経緯

会社立ち上げから数年経過して、クライアント層や関わるメンバー、業務内容が多様化するなか、会社の成り立ちやビジョンを整理して、社内外にも伝える営業ツールとして会社概要を制作することになりました。

「御社と友達になりたい」をテーマに、自社の会社概要資料を制作。
要件整理からコンセプトメイク、制作/デザイン、印刷、納品まで制作にかかるディレクションを一気通貫にて行いました。
本記事では、モテアソブ三軒茶屋に仕事を依頼したいと考えている方向けにその制作過程をご紹介いたします。

1.コンセプトメイキング

 コンセプトメイキングはデザインの根幹となるもののため、その2つを切り離して考えることはできません。
モテアソブでは、プロジェクトに対して最適なデザインをご提案するため、コンセプトメイクから一緒に入らせていただくことがほとんどです。
 今回は、自社の会社概要制作ということで、代表・デザインディレクター、デザイナーとプロジェクトマネージャーを交えてヒアリング、打ち合わせを行い、会社概要ツールのコンセプト整理を行いました。

▼コンセプトメイキングの回想


構想当初は、クライアントとの関係性を表現することを重点に置き、企業メッセージを
「クライアントからパートナーへ。デザインの力とモテアソブの実験的自主企画を使って御社の事業をおもしろく」と仮置きしていました。
また、媒体はビジョンや事例、メンバーなどを盛り込んだ一般的な16ページの冊子を想定していました。

しかし、モテアソブが得意とする遊びの要素が紙面だけでは消化できず、制作リサーチを続けていたところ、某社が手がけた「飲める会社案内」などにヒントを得て、パートナー企業と友人のような関係性をむすぶモテアソブらしさを表現した「遊べる会社概要」に方針を転換。
それにともない、企業メッセージも見直しを行い、「御社と友達になりたい」の一文にまとめ、上記を満たす媒体として誰でも遊べるトランプ形式を採用しました。

「御社と友達になりたい」というコンセプトには、クライアントとの関係性を打ち解けたものにして仕事を通じてより深い関係性を築き、新たなプロジェクトをともに創出していきたいという想いが込められています。

▼アウトプット


■before
「クライアントからパートナーへ。デザインの力とモテアソブの実験的自主企画を使って御社の事業をおもしろく」
■after
『「御社と友達になりたい」遊べる会社概要』

2.プロダクトデザイン

デザインはモテアソブの得意分野です。
代表自身が経験豊富なデザイナーであるため、メンバーであるデザイナーやイラストレーター、エンジニアと協働しながらフライヤー、DMなどの紙物のグラフィック制作、ロゴ制作、WEBサイト制作など幅広く安定したクオリティでの制作が可能です。
ヒアリング後に、プロジェクト進行に必要なメンバーをアサインし、代表ディレクションのもとデザイン・制作を進めていきます。

今回は、トランプのほか、同封するビジョンマップや広報用のポストカードサイズのDM、プロジェクト説明用のイラストなどを作成しました。

▼プロダクトデザインの回想


一般的な会社概要の要素を洗い出し、その中で最も伝えたい要素を検討。
会社の特色である、「多様なスキルを持つメンバー」をプロジェクトごとにアサインして進行する点と、「どのようなものが実際に作れるのか」をご紹介できるように、メンバー紹介と制作実績の2点のみに要素を絞り込み、その2種類をカードに仕立てることとしました。

当初、会社説明用に入れたいと考えていたビジョンマップや会社の成り立ちについては、会社概要説明書を一枚の紙に図解としてまとめて箱に同封することとしました。

メンバーカードと事例カードの2種類を作成することで、打ち合わせの場面でクライアント企業の状況に応じて実績を絞って見せたり、アサイン予定のメンバーをカードゲームのデッキのように組み合わせて見せることを想定しています。

また、「御社と友達になりたい」というコンセプトを出していくために普通のトランプとして使える仕様とデザインにしており、会社概要を見せながら友達と遊ぶ感覚で打ち合わせのアイスブレイクとしても使用できます。

▼アウトプット

■ケース
実績やメンバーが活動拠点であるモテアマス三軒茶屋という建物から出てくるイメージで、ケースにはモテアマス三軒茶屋の外観を描いています。


ケースデザインのモデルとなった、並んだ室外機が特徴のモテアマス三軒茶屋の外観

■カード
デザインシートにトランプのマーク・数字・各情報を整理しながら制作を進めました。一般的なトランプと同様に上下逆さに見ても成立するような絵柄とし、各キャラクターの説明文もデザインにはまるよう、決められた文字数内で全て納めています。


33枚のメンバーイラストは仕事道具を持たせて書き分けを行いました。一部のキャラクターは上下で異なる絵が描いてあります。(2人組で兄弟デザイナーを表現、デジタル市長は上下のデザインで現実とバーチャルを表現するなど)
カードの裏面には、遊びの隠し要素としてMOTEASOBUの文字列の中に一つだけMOTEAMASUという文字列が入っています。

■会社概要説明書
モテアマスとモテアソブの関係性は深く影響しあっていることもあり、文章のみで説明することは困難と判断し、それぞれのコミュニティや事業に関わった人が、モテアマスやモテアソブに触れることで個人にどのような変化が起きるのか、というジャーニーを描きながら図として説明する方向で描き上げました。

モテアマスがよく言われる情報量の多さをそのまま再現。デザイン的には整理しつつも、情報量が多いという文化をデザインに落とし込みました。

3.印刷

モテアソブで担当させていただくグラフィックデザインは、ポストカードやフライヤー、冊子など納品形態によって印刷まで行った状態で納品させていただくことも多くあります。
その場合は、厚みや質感など用紙の選定から印刷手法まで加味したうえで、デザインを調整しています。

▼印刷回想

最初は一般的なトランプの紙質を追求して印刷しようと考えましたが、トランプに採用されている紙はプラスチックに近いものが多く、耐久性や耐水性に優れており繰り返し使っても破損しにくい利点がある一方で、再現しようとすると印刷や製造のコストが高くなってしまうことがネックでした。

トランプは誰もが使ったことがあるため、品質が低いとすぐに気づいてしまいます。そのため、トランプという「商品」に寄せる方向性をやめ、印刷物として手触り感のある「作品」とする方向に転換し、紙やインクの選定を進めました。

長野県藤原印刷様の工場にて

▼アウトプット

■ケース
緑に着色されているNTラシャを採用。しっかりとした厚みがあり、ざらついた手触り感が心地よい素材です。白インクを会社名にアクセントとして使用することで、高級感や特別感を演出しています。

■カード
純粋な白い紙ではなく、OKDという表・裏層に主に牛乳パックなどの飲料容器古紙を使用した紙を採用。インクは2色が重なるデザインとすることで、カードのような限られた小さなスペースで最大限の文字数を確保しています。

■会社概要説明資料
手書きの雰囲気を活かすために表面の荒い紙を使用し、インクもかすれ感が目立つようなデザインとデジタル孔版印刷を採用。リソグラフ専門の印刷を扱っているレトロ印刷で印刷しています。

4.パッケージ(納品)

印刷後の納品を行う際、手の込んだ物を制作する場合はイレギュラーな対応が発生することもあります。
今回は、カード類と概要説明書を別の印刷所に依頼していたことと、クラファン支援者の方への配送があったため、印刷所からの納品後にケースの組み立て、カードと概要説明書の封入を手作業にて行いました。

▼アウトプット

JOKER以外で52枚、JOKERは7枚制作したことで枚数を超過したためJOKERはランダムで7枚から2枚を選ぶことに。そのため、箱詰め作業は手作業となることに。モテアマス住人で協力して1枚1枚梱包した。

5.これまでの制作事例

モテアソブ三軒茶屋の過去の制作事例をご紹介します。

■会社概要・コーポレートサイト
株式会社運動会屋 | UNDOKAIYA GROUP WEBSITE
https://www.undokai.co.jp

リバ邸総合サイト – 現代の駆け込み寺シェアハウス
https://liverty-house.com

茨城おとのわプロジェクト
https://otonowa.studio

合同会社モテアソブ三軒茶屋
https://moteasobu.jp

■印刷物(会社概要以外も含む)
遊べる会社概要
https://shop.moteamasu.jp/items/74378012

ふくろく~福祉人生すごろく~
https://camp-fire.jp/projects/view/609485

CAMPFIRE解体新書
https://camp-fire.jp/projects/view/530372

資金調達


画像をクリック

モテアソブ三軒茶屋にデザインのご相談をしたい方へ

記事を読んで自社も会社概要を作りたいと思ってくださった方、またお仕事をご一緒したいと思ってくださった方はぜひ下記サイトよりお問い合わせください。担当者より333日営業日以内にご返信いたします。

モテアソブ三軒茶屋 コーポレートサイト
https://moteasobu.jp

▼遊べる会社概要を作りたい!クラウドファンディング成功の裏側を知りたい方はこちら

悩んでいる方は画像をクリック



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?