見出し画像

佐世保を撮る

少し前に九州に帰省した。

九州を出てから一年半。
ホームシックになったことはなくて、
帰りたいと思ったことも一度もなかった。

わたしの両親は厳しくて、実家にいた頃は
制限が多かったから実家を出て近くで一人暮らしを始めても
監視されているようで落ち着かなかった。

飛行機で東京へ飛び立ったとき
慣れ親しんだ故郷を離れるのが
悲しいとか寂しいとかより
脱獄した、と思った。

やっと田舎という監獄から出て
本当のひとりが始まるんだと思うと、
初めてみる東京の街が、キラキラして見えた。

みんなが人混みが多くてうるさいと言う
新宿は、誰にも見つからない雑踏の都合の良さが
わたしには心地よかった。

そんなわたしが地元、九州に久しぶりに降り立った話。

長崎ちゃんぽん

まずは友達に会いに長崎へ。
長崎でいちばんと言われているお店で、
名物の長崎ちゃんぽん。

カウンターの奥で、客をまるきり無視して
方言で言い合う夫婦をみて、
うわぁ九州やんけ…と思った。

かえりみち

この日は友達の家に泊めてもらえることになっていて
久しぶりに話しながら歩いた帰り道。
工事中のクレーン。

久しぶりの佐世保は坂が多くて、方言がきつくて
空が青かった。

友達の部屋

友達はシェアハウスをしていて、
部屋にお気に入りのものを集めて楽しんでいるの、
と言っていた。

いるだけで落ち着くおうち。

進化の途中


部屋の中を案内してくれる友達。
まだまだ進化中らしい。


お気に入りの一枚


友達はいつも、
夜型のわたしが覚醒し始めて
色んなことを話しだすタイミングで
ちょうど寝落ちする。

眠気には抗えないらしい。


翌日の朝



次の日ごそごそ起きると、
もう友達は起きていて同居人のお姉さんが
珈琲を淹れてくれた。

今日は、いろんなところを案内してくれるらしい。

サンカクコーン
器たち

お洒落なお店でまったり過ごす。


抹茶ラテ


器のお店らしく、好きなマグを選んで
飲み物を入れてくれた。


くつろいだあとは陶器を見に有田へ。

お洒落なホテル


子どもの頃全然知らなかった、
新しい故郷をたくさん発見。

こんな素敵がたくさんあったなんて!

ドアもお洒落でしょ

有田は陶器の街なので、
いたるところに有田焼が使われている。

ドアの取手もしっかり有田焼。

源右衛門

博多へ戻る途中、駅にあった源右衛門をみて思い出す。

母は昔から源右衛門の作品が好きで、
家にあったいくつかの器を大切にしていた。


子どものころのわたしは今よりずっと
おっちょこちょいで
器なんて、ぱりんぱりん割る子どもだったので

源右衛門の食器は、
大事な器なんだから触っちゃだめよと
言い聞かされていた。

そんな母が機嫌のいいときや
ちょっといいごはんのとき、

とっておき、みたいな顔をして
特別よと言って源右衛門の器を使わせてくれた。

子どもながらに
割っちゃいけないと思って、
そういうごはんのときはお行儀良く
食べるのだけど源右衛門に盛られたごはんは
いつもよりちょっと特別な味がするのだった。

母の源右衛門はまだ現役だろうか。

よかったらサポートしていただけると嬉しいです!いただいたサポートはカフェで記事を書く時のカフェオレとおやつ代にさせていただきます。あなたにこれからもハッピーな記事を届けられますように。